2020年も残りわずか。今年は新型コロナウイルスの影響で色んなことがあり、本当に大変な一年でした。来年は平和で安心できる年になってほしいですね。
さて、当サイトは『滋賀県の情報をゆる~く発信するローカルメディア』として2019年2月に立ち上げ、まもなく2年。
今年は年間で112万PV(アクセス数)となり、本当にたくさんの方に見ていただきました!
ありがとうございました!来年からはもっと楽しいサイト作りをしていきたいと思います!
ぜひ来年以降も宜しくお願い致します♪
そんなわけで今回は”今年のアクセスランキング”『TOP5』をご紹介します!
(※新型コロナウイルス関連の記事は除外しています)
それでは、皆さまよいお年をお迎えください!
[ちなみに昨年度のランキングTOP5はこんな感じでした]

5位 みいちゃんのお菓子工房

第5位は、場面緘黙症の小6(当時)「みずきさん」が近江八幡市にある「県立男女共同参画センター」でケーキの販売をされるということで実際に購入してきた時の記事になります。
2020年1月には、念願のお店も完成しニュース等にも取り上げられ話題になりました。
とても美味しいですので、是非お店へ足を運んでみましょう♪


4位 琵琶湖でオススメの無料BBQスポット6選
第4位は、琵琶湖でオススメの無料BBQスポットを紹介した記事になります!
今年の夏は、コロナ自粛もあったことから例年以上にBBQ需要が高まったと思います。
週末にもなると、湖岸沿いの緑地公園はたくさんの方で溢れていましたからね~。
来年BBQをされるときに、是非こちらの記事をご参考ください!

3位 滋賀県の『コスモス』スポットまとめ
第3位は滋賀県でコスモスが見られるスポットをまとめた記事になります!
今年はコロナの影響もあり、「スポットの減少・イベントの中止・規模縮小」などがありましたが、天候にも恵まれて終始美しいコスモスを見ることが出来ました!
やっぱり花は癒されるのでいいですよねー♪

2位 高級食パン専門店『さすがにオテアゲ』

第2位は、2020年9月5日 守山市勝部5丁目にOPENした高級食パン専門店「さすがにオテアゲ」の取材記事です!ベーカリープロデューサーの「岸本拓也」氏のプロデュース店とあって大注目で、OPEN直後も連日行列が出来ていたようです!

また先日、岸本拓也氏の滋賀県プロデュース2店目となる『小麦の学校』が長浜市にOPENしており、こちらもとても反響がありました。

1位 話題のラーメン屋『夢を語れ』が滋賀に上陸!

そして栄えある第1位は、2020年9月3日に草津市笠山にてOPENした「夢を語れ 滋賀」のヤナ代表に取材してきた記事になります!
「夢を語れ」は”西岡津世志”氏が創業したラーメン屋さん。2006年10月に京都一乗寺にて「ラーメン荘 夢を語れ」がスタートして以来、独立店を含め国内外に多数展開しています。
そんな大注目のラーメン屋の滋賀県初進出ということもあって、大反響がありました。

さいごに
2020年もあとわずか!
年末年始は大寒波が来て天候も荒れると言われていますので、外出される際はお気をつけくださいね!
それでは1年間見ていただいた皆様、ありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します!