掲載をご希望の方はこちらから

これはコスパ良すぎ..。人気イタリアン『Orpo』で新登場したディナーコース / 栗東市下鈎


今回は、栗東市下鈎(しもまがり)にあるイタリアン『Orpo(オルポ)』さんへやってきました!

「Orpo」さんは2019年12月にオープン。”季節の旬野菜“と”熟成肉“を使用した料理、また自然派ワインをランチとディナーで楽しめるレストランです。

オーナーシェフを務めるのは高橋さん。大阪・京都のお店で従事した後、この場所で以前営業していた「PREGO」のお手伝いをするようになったという。そして「PREGO」が閉店されることになったタイミングで、そのまま引き継ぐ形で2019年12月にオープンを迎えられました。

オーナー高橋さん

お店があるのは、栗東市下鈎。県道31号線(栗東志那中線)沿いにあり、JR栗東駅からは歩いて11分ほど。先述した通り、以前はこちらの場所に「PREGO」というイタリアンのお店が入っていました。

天井が高く、非常に広々とした店内。

18席ほどのテーブル席とカウンターが5席といった感じ。

個室も一部屋だけありますので、様々なシーンに合わせて利用出来そうです。

メニューは以下の通り。ランチはAコース(2,500円)、Bコース(4,000円)、Cコース(5,500円)の3種類が中心。

季節に応じて旬の野菜などを使用されているので、その時によって内容は変わってきます。

ディナーではコースの他に、アラカルトの単品を頼むことも。

野菜の多くは地元産のものを多く取り入れ、メインの牛は”サカエヤ”の経産牛。熟成されたものを使っておられ、これがとっても美味しいんです。

ソムリエでもある高橋さんが提供する自然派ワインや

各種アルコール、ソフトドリンクも用意されています。

今回いただいたのが、5/1から始まる新メニュー「メニューグルマン(2,500円)」。

内容は一番人気の前菜盛りメインプレートがセットになったもの。

ディナータイム限定で注文できるのですが、これがかなりのハイコスパでした

まずは色とりどりの前菜盛り合わせ。ウフマヨ、削り生ハム、焼き霜真鯛のカルパッチョ、パテ・ド・カンパーニュなど豪華な盛り合わせとなっています。

どれもクオリティが高くて、思わず”うまっ“と口に出てしまう美味しさ。一番人気なのがわかりますね。

パスタとメイン料理が、一皿に盛り込まれた特別プレート。この日はパッケリというショートパスタにローストポークという組み合わせです。

ナポリ地方では食べられるパッケリは、もっちり食感が特徴的。

ローストポークは塩漬けにして数日寝かせ、低温調理で仕上げた逸品。しっとり柔らかい食感に噛んだ瞬間の旨みが抜群で 単品で食べたくなるほどでした。

高橋シェフの料理が、コスパよく楽しめる新メニュー。

店内の雰囲気も素晴らしいので、ゆったりディナーが楽しみたい方にオススメ!

記念日なんかにもピッタリですので、気になる方は足を運んでみてね!

もくじ

店舗情報

[店名]Orpo
[住所]滋賀県栗東市下鈎1147-6
[営業時間]11:30~15:00 17:30~21:30
[定休日]月・木
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

よかったらシェアしてね!
もくじ