掲載をご希望の方はこちらから

今年でオープンから10周年!米粉100%のクレープが食べられる『Cafe Crepier Cono』 / 東近江市山上町


こんちは!滋賀のグルメメディア『ロモア』の”なんちゃん”です!

この日やってきたのは、東近江市山上町にある「Cafe Crepier Cono」さん。

このお店は、今年で10年目を迎えるクレープ屋さん。

製菓衛生師でもある女性店主は数々のお店で働いてきた後に、昔から大好きだったクレープをメインとしたお店を開業しました。

普通のお店との違いは、全てが米粉100%で作られていること

その為、健康志向の人や小麦アレルギーの方でも楽しめるんです!

記事の最後には、読者さま限定のクーポンも用意していますので、要チェック!!

[Instagramでは動画でも紹介しています]

もくじ

お店の場所

お店があるのは、東近江市山上町。国道421号線にあり、永源寺からは車で7分ほど。

辺りが田んぼに囲まれた自然豊かな場所です。

店内の様子

木目調の優しい雰囲気の店内で、カウンターとテーブル席があり、想像以上に広々。

なんといっても窓から見える景色が素晴らしいんですよ。

メニュー

実際に販売されているのが、クレープは21種類、ガレットは12種類。かなり豊富なラインナップです。

また全体的にみてもリーズナブルに見えますが、なんとオープン当初から値上げされていないそうな。

土日限定のこんな商品や

季節限定のこんな商品まで。

ガレットも米粉100%。米粉は近江米を使うなど、地元食材を多く使われているのも特徴的です。

実際に食べてみました

この日いただいたのが、「お茶クレープ」。こちらは土日限定で、お値段が700円になります。

お茶は奥永源寺産の政所茶を使用。米粉100%で作るクレープは、通常のクレープよりももちもちとした食感になるそう。

またメリットとして挙げられるのが、小麦アレルギーのある人でも安心して食べることが出来ること。さらには栄養価も高く、健康志向の方々にも魅力的なスイーツです。

実際に食べてみましたが、なんといってもお茶の香りが素晴らしい。

モチっとした食感がありながら香ばしさもあって、確かに普通のクレープとは違う感じがしましたね。

上品な甘さの和クレープでめちゃくちゃ美味しかった。

これは他のが食べたくなるわ〜。

冷凍自販機も

なんと店前には冷凍のアイスクレープも販売されています。もちろんこちらも米粉100%。

元々は定休日の日でも楽しんでもらえるようにと2022年に設置。

このアイスクレープがとても本格的で、特に暑い日にはピッタリです。

食べたくなったらいつでも食べれるように、冷凍庫にストックしておきたいね。

読者様限定の特典

読者の方限定で、ミニアイスクレープ1個が無料でいただける特典を。

無料でもらえる条件としては

①お店のInstagramアカウント(@cafecrepiercono) をフォロー。
②会計時に”ロモア見ました”と伝える

ただし実際に注文をした方限定ですので、そこだけお気をつけください。

期間は7/21-10/21までの3か月間。気になる方はぜひチェックしてみて!

店舗情報

[店名]Cafe Crepier Cono
[住所]滋賀県東近江市山上町2927-1
[営業時間]11:00-16:00
[定休日]火水
[駐車場]あり
[お店のSNS]https://www.instagram.com/cafecrepiercono/

よかったらシェアしてね!
もくじ