掲載をご希望の方はこちらから

ゆっくり流れる特別な時間を過ごせます。忙しい毎日を忘れさせてくれる至極の一杯が楽しめる「仁之助コーヒー」

ロモア編集部

ロモア編集部員あかねこです😊
最近訪れたお店の中で一番良かったお気に入りのお店です♡

もくじ

八幡堀そば、歴史情緒あふれる町家カフェ

近江八幡の新町通りに佇む「仁之助コーヒー」。2024年3月にオープンしたばかりのサイフォンコーヒー専門店です。
築100年以上の町家をリノベーションした空間は、木の温もりと吹き抜けの開放感が調和し、
観光途中に立ち寄ると心がふっと和らぎます。ちなみに看板犬のサスケくんがお出迎えしてくれますがもう可愛い。。。。
YouTubeチャンネルで中尾明慶さんも訪れ、絶賛されていました♡

サイフォンで魅せる、こだわりの一杯

仁之助コーヒーの大きな特徴は、すべてのコーヒーをサイフォンで抽出していること。
ガラス器具の中でふつふつとお湯が沸き、ゆっくりとコーヒーが落ちていく光景は、
まるで実験のようで見ているだけでも楽しいひととき♪
抽出されたコーヒーは澄んだ香りと雑味のない味わいで、カップに注がれる瞬間から特別感があります。
ブレンドには「山」「堀」「陽」「月」と、近江八幡をイメージした名前が付けられており、飲み比べる楽しさも広がります。

犬と一緒に過ごせる、癒しの中庭

仁之助コーヒーのもうひとつの魅力は、ペットと一緒に楽しめること。1階やテラス席では愛犬と同席でき、庭には無農薬芝を敷いたドッグランも併設されています。リードを外して自由に遊ばせられる時間帯もあり、犬好きにはたまらない空間。さらに店内では犬用の無添加ジャーキーも販売されており、飼い主もワンちゃんも一緒に楽しめるカフェとして話題になっています。

焼き菓子やパン、豆の購入もOK

コーヒーのお供には、自家製の焼き菓子や季節限定のスイーツが並びます♡
ワンちゃんの絵が描かれたサシューは可愛くて美味しい♡!!
どれもコーヒーとの相性が抜群で、軽食感覚で楽しめます。
また、店内やオンラインショップではオリジナルブレンドのコーヒー豆も販売。
旅の思い出を自宅で再現できるのも嬉しいポイントです。

町歩きとともに、特別なカフェ体験を

歴史ある町並みを散策したあとに立ち寄れば、仁之助コーヒーはきっと忘れられない思い出になるはず。
サイフォンの美しい抽出風景と、香り高い一杯。そして愛犬との時間を共有できる中庭。
ここでしか味わえない体験が、あなたを待っています。


店舗情報📍

  • 店名:仁之助コーヒー
  • 所在地:滋賀県近江八幡市新町1-29
  • アクセス:JR近江八幡駅から車で約10分
  • 営業時間:10:00〜18:00(ドリンクL.O.17:00)
  • 定休日:火曜日・第2水曜日
  • 駐車場:なし
  • 公式Instagram:https://www.instagram.com/jinnosuke_coffee/
よかったらシェアしてね!
もくじ