以前ご紹介した6月末に南草津でOPENする「ラーメン嵐使」

ラーメン激戦区での新店舗ということもあり、かなりの注目を浴びていて個人的にも楽しみにしていたお店です。
というわけで!
プレオープンしているので、早速行って参りました~!
ラーメン嵐使
お店は南草津駅から徒歩約15分、県道43号線沿いにあります。
前回の記事でも書いたのですが周辺にはラーメン屋がたくさんあり、いわゆる「ラーメン激戦区」
その分、ラーメン好きの方からの注目度の高いお店です。
店内は、ラーメン屋というよりかはカフェの様な感じです。
4人掛けのテーブル席が4つあり、計16席。
カウンターが計8席ほどあります。前のお店がBARだったということで、そちらで使用していたカウンターなんでしょうか?
メニュー
- 嵐使の自信(とんこつ) 800円
- 嵐使の閃き(しょうゆ) 800円
- 嵐使の苦悩(しお) 800円
の3種類といった感じ。プレオープン中は、ライスが付いてくるだけで値段は変わらないそう。
「とんこつ」と「しお」を注文
というわけで、今回は嵐使の自信(とんこつ)と嵐使の苦悩(しお)を注文しました。
まずは、嵐使の自信(とんこつ)
トッピングは、チャーシュー、メンマ、卵、葱というシンプルさ。
スープは豚骨ですが味は薄め。個人的にはもう少し濃い方が好みですね。
麺も食べた感じだと、大したこだわりは感じられませんでした。こういう麺を使用されているのか、茹ですぎなのかは分かりませんが、かなり柔らかい麺でした。
お次は、嵐使の苦悩(しお)
こちらもトッピングは、チャーシュー、メンマ、卵、白髪ねぎというシンプルさ。


まとめ
南草津のラーメン激戦区に参入した「ラーメン嵐使」
周りのお店が特徴的で美味しいお店が多いだけに、何かインパクトに残るようなラーメンが欲しかった!というのは正直否めないところ。
またメニュー表記やお店のこだわり等もあるといいですね。
ただ、まだプレオープン中なので今後お客様の声に合わせて改良されていく可能性はありますので期待したいと思います。
アクセス、お店の情報
住所 | 滋賀県草津市野路9丁目1 |
---|---|
営業時間 | 11:00〜翌0:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 店前にあり |