滋賀県蒲生郡日野町にある「滋賀農業公園 ブルーメの丘」は「酪農・ふれあい・体験」をテーマに、自然の中で遊びを通じて感性を育む公園を目指して作られた施設です。

・動物と触れ合う
・自然を満喫
・バイキング・BBQで美味しいものを食べる
・ソーセージ作りなどの体験が盛り沢山
・遊具で思いっきり遊ぶ
これを全て満たす事の出来る人気スポットで、他県からもたくさんの来場者が訪れます。
お子さんがいる家庭は、一日中遊び回ることが出来る最高のスポットです!!
という訳で今回は、オールシーズンで楽しむことが出来る「滋賀農業公園 ブルーメの丘」のご紹介です!!
滋賀農業公園 ブルーメの丘
「ドイツ」がテーマということで、建物などの造りはヨーロッパ風になっています。

四季折々に美しく咲く花
ブルーメの丘には、4つの大きな花畑があり「チューリップ、ヒマワリ、コスモス」などの様々な花が季節に合わせて美しく咲いています。「ここに来れば大体の花は見れる」というぐらいに種類が多いです!!
[春]
セイヨウスイレン 10,000本 3月中旬~4月上旬
チューリップ 130,000本 4月上旬~4月下旬
菜の花 40,000本 3月中旬~4月上旬
桜 300本 4月上旬~4月中旬
ネモフィラ 5000本 4月下旬~5月中旬
バラ 600株 5月中旬~6月上旬 / 9月中旬~10月上旬
[夏]
アジサイ 100本 6月中旬~7月上旬
ひまわり 50,000本 7月下旬~8月上旬
タイタンビカス 300本 7月中旬~9月中旬
キバナコスモス 50,000本 7月中旬~8月上旬
[秋]
コスモス 100万本 9月下旬~11月上旬
[冬]
パンジー・ビオラ 12,000本 11月下旬~5月上旬




たくさんの動物たちとの触れ合い
動物たちのいるふれあい広場では、13種類の動物と触れ合うことが出来ます。
[アルパカ][カンガルー][カピバラ][エミュー][馬][ヤギ][牛][羊][ミニブタ][ふくろう][うさぎ][モルモット][カメ]
見るだけでなく、実際に「馬の乗馬体験」や「動物へのエサやり」などを行うことが出来ます。動物たちに触れ合えることで、子供たちは大喜びですね♪












美味しいものを食べまくる!!
焼肉食べ放題


料金
[大人]2,300
[小学生以上]1,200円
[4~6歳]800円[3歳]500円
制限時間
90分制
旬菜バイキング


料金
[大人]1750円
[小学生以上]900円
[3~6歳]500円
制限時間
60分制
まちカフェ






時間を忘れて思いっきり遊ぼう!!
巨大アスレチック
2019年3月にOPEN!!話題の高さ17mの巨大アスレチック。72のクライミング・アトラクションが楽しむことが出来ます。


しかし残念ながら、訪れた日が平日で尚且つ天候が悪かったため、遊んでる人がほとんどいませんでした…


[入場料とは別途で料金がかかります]
アルプスコース
中学生以上[3,000円]
学割で2,500円[対象者は中学生~大学生]
小学生[2,000円]
キッズコース[600円]
展望台[300円]
※その他身長や体重などによる制限などもありますので、詳細は公式HPをチェック!!
その他にもたくさんの遊び場所が














さいごに


滋賀農業公園ブルーメの丘は、いかがでしたでしょうか?
2018年にリニューアル、そして2019年3月には大型アスレチックが完成して、他県からもたくさんの来場者が来られるようになりました。
老若男女が一日いても楽しめるスポットだと思いますので「まだ行ったことない方」または「リニューアルしてから行ってない方」は、是非一度足を運んでみてくださいね♪
アクセス、料金、その他情報
住所 | 滋賀県蒲生郡日野町大字西大路843 |
---|---|
営業時間 | [平日]10時00分~17時00分[休日]9時30分~18時00分 |
定休日 | 毎週水曜日[12月1日~2月28日は毎週木曜日も定休日] |
駐車場 | あり[無料] |
公式HP | 滋賀農業公園ブルーメの丘 |
料金
[中学生以上]1,000円
[4歳~小学生]600円
[3歳以下]無料
ペットの入場可
ペットは、犬のみ入場が可能。「混合ワクチン」「狂犬病ワクチン」の接種証明書を提示が条件になります。また入場の際は300円かかります。


喫煙所


コメント