2020年11月15日、滋賀県を代表する紅葉スポットの一つ「永源寺」へ行ってきました!

まだ一部見頃といった感じでしたが、青紅葉との美しいコントラストが美しかったです!
来週あたりから徐々に真紅に染まる永源寺が見られるかも?
[同じく東近江市にある名所”百済寺”の紅葉はこちらから]

”地上の楽園”と称された、湖東三山の一つ「百済寺」で紅葉狩り!湖東三山の一つとしても知られる「百済寺」。現在では「日本紅葉の名所100選」に選ばれるなど、紅葉の名所としてたくさんの方が訪れるスポットになっています。今回は、そんな百済寺へ紅葉狩りへ行ってきました!...
永源寺
滋賀県東近江市にある永源寺。1361年に開山した臨済宗永源寺派の大本山です。
そんな永源寺の参道一帯にはモミジ・カエデが多く、秋になるとたくさんの観光客で賑わいます。「滋賀県で人気の紅葉スポットとは?」と聞かれると、必ず上位に入ってくる人気のスポットになっています。

今回訪れたのは2020年11月15日。美しく色づく紅葉も見られましたが、全体的には一部が見頃といった感じでしょうか。ただ、境内は色付き前の青紅葉とのコントラストが楽しめてとても美しかったです。

境内にある巨大な銀杏の木。この日は晴天で青空に銀杏の黄色がとても美しく映えていました。





いやー、素晴らしいですね。めちゃくちゃ綺麗でした!
ここから一週間で一気に色付きが進むでしょうし、真紅に色づく永源寺が楽しめますよ!
11月14日~29日まで夜間ライトアップが開催していますのでこちらも要チェックです!
皆さまも是非、足を運んでみて下さいね!
場所
住所 | 滋賀県東近江市永源寺高野町41 |
時間 | 8時00分~20時30分 |
ライトアップ日時 | 11月14日~29日 |
駐車場 | あり |
公式HP | https://eigenji-t.jp/ |