![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2024/11/35063565-1AA6-4A67-9D01-25C382FB7922-編集済み.png)
こんちは!ロモア編集長”なんちゃん”です!
この日やってきたのは、大津市南郷にある『無添加極焼き芋 imo-imo』さん。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_023825578.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_023825578.jpg)
こちらのお店は、2024年8月17日にオープン。調味料や添加物不使用の冷たい焼き芋が楽しめる専門店で、”滋賀住みます芸人“としても有名なファミリーレストランの”しもばやし”さんが友人と始められました。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2024/11/PXL_20241111_020618637_exported_2041-e1731469304819.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2024/11/PXL_20241111_020618637_exported_2041-e1731469304819.jpg)
以前もご紹介させていただいたのですが
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2024/11/PXL_20241111_021140997.PORTRAIT-300x226.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2024/11/PXL_20241111_021140997.PORTRAIT-300x226.jpg)
新作のシフォンケーキを出されたとのことで、再びお店に。
こちらのシフォンケーキは、信楽にある人気カフェ「Chatoran(チャトラン)」さんとのコラボ。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_020614556.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_020614556.jpg)
最近は古民家カフェとしてのイメージが強いのですが、元々はシフォンケーキが美味しいと知られていました。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021339604.PORTRAIT.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021339604.PORTRAIT.jpg)
味はプレーンとほうじ茶の2種類で、12月15日から販売がスタート。1個650円で購入することが出来ます。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021459926.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021459926.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021445223.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021445223.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
一番人気で看板メニューの「極み」を皮ごとクリームに。シフォンケーキは驚くほどにふわふわでしっとり食感。濃厚なクリームと非常によく合います。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021647558.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021647558.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
こちらのほうじ茶は、信楽の朝宮茶を使用。鼻にふ〜っと抜ける香りが素晴らしく、ほうじ茶と芋の相性がバッチリです。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_022924873.PORTRAIT.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_022924873.PORTRAIT.jpg)
あと冷凍で保存されていることもあって、中が半解凍ぐらいが一番美味しい。外はふわふわ。クリームがアイスっぽい状態になっていて、違った楽しみ方もできます。
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021756049.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_021756049.PORTRAIT.ORIGINAL.jpg)
以前もご紹介しましたが、芋は湖南市にある人気店「へんないも屋」の芋を使用。無添加で体にも優しいので、美味しい芋スイーツが食べたい方はぜひどうぞ!
運が良ければ、しもばやしさんにも会えるかも!
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_020708813.jpg)
![](https://lomore.net/wp-content/uploads/2025/01/PXL_20241226_020708813.jpg)
店舗情報
[店名] imo-imo
[住所] 滋賀県大津市南郷1-9-20 岩間口ハイツ
[営業時間]11:00~16:00
[定休日]火曜日
[支払い方法]現金、PayPay
[駐車場]店前に共有あり
[お店のSNS]Instagram