新しい滋賀土産に!?『びわ湖をたべるグミ』を知ってますか? / 滋賀県

なんちゃん

こんちは!ロモア編集長”なんちゃん”です!

“なんちゃん”の勝手に紹介シリーズ第一弾。

皆さんは『びわ湖をたべるグミ』という商品が販売されているのをご存知でしょうか?

びわ湖型のグミを食べて、滋賀を感じよう」という滋賀人にはもってこいの商品。

どうやら野洲市にある”株式会社ジェリフ“というゼラチン会社さんが販売されているよう。

調べてみると、ZIPでも紹介されたとか!?全く知らなかったなあ。

先日、Instagramのストーリーに何気なくアップしてみると、皆様から思わぬ反応があったので再度購入。

実際に開封して、どんな商品なのか紹介していきたいと思います。

中には個包装されたグミが6個。値段は350円ぐらいなので、正直安くはない。

琵琶湖の形になっていて、かなり可愛らしい見た目。味はサイダー味で、ゼラチン特有の固め食感です。あとコラーゲンペプチドが配合しているとか。

日常的に食べるというよりは、県外の人へプレゼントしてもネタになりそう。

そして違うパッケージでユニーク要素が強めな「琵琶湖の水止めたろかグミ」も。笑

ちなみに「琵琶湖の水、止めたろか」と実際に言ったことのある滋賀人っているのだろうか?

購入できるのは、株式会社ジェリフさんの楽天市場等のネットショップ。またコンビニやお土産ショップでも販売しているところもあるそう。→https://www.rakuten.co.jp/jeleaf

僕は最寄りのローソンで購入しました。気になる方、見かけた方はぜひ一度試してみては?

[こんなチーズケーキが食べられるの知ってる?]

あわせて読みたい
チーズケーキ好き必見!洋菓子とチーズのお店『Y-s(ワイス)』 / 東近江市八日市本町 こんちは!ロモア編集長"なんちゃん"です! 明けましておめでとうございます!新年一発目の投稿になります!今年も美味しいお店を中心に滋賀の情報をお届けしていきます...
よかったらシェアしてね!
もくじ