
こんにちは!ロモア編集部員めーちゃんです!3時のおやつは必須タイプ!
今回紹介するにはSNSで気になっていた滋賀県大津市にある「菓子やサザナミ」さん。
タイトルにもあるように月に数日だけオープンする町屋カフェ。築100年以上の町屋をリノベーションした空間で丁寧に作られた季節の焼き菓子をゆったりと楽しむことができるカフェ。


提供されるお菓子はどれも店主が手作りするこだわりのお菓子ばかり。写真はスコーンに粒あんとバターを挟んだお菓子。外はざっくり、中はしっとりとしたスコーンに甘さ控えめのあんこと塩気のあるバターが絶妙にマッチした一品♡


純白な生地のロールケーキ。ふわりと軽やかなスポンジに口溶けのいいクリームと果実が巻かれていて見た目の可愛らしさと上品な味わいが魅力。




こちらはテイクアウトで用意されているエンジェルフードケーキ。その名の通り「天使の食べ物」と言われるほど
ふんわりと軽く口の中でとろけるような食感が特徴です。バターや卵黄を使用せず、卵白のみで作られているため一般的なケーキと比べて胃に負担をかけず甘さも控えめ。優しい風味が広がり上品なケーキ。冷蔵庫で保管して冷たいまま食べるのが店主は好みだそうですよ。透明な袋に施された「sazanami」のロゴシールも上品で手土産にも喜ばれそうですね。






他にも季節にあった果物を使ったケーキ。その月のケーキなどもInstagramでお知らせしてくださいます。ちなみに先月は写真3枚目のプリンタルトでした♪




クッキーセットもテイクアウトで販売されています。詰め合わせも日によって販売されているみたいのでInstagramが見逃せません!こまめなチェック必須ですね!
店内は北欧家具が配置された温かみのある空間。靴を脱いで過ごすスタイル。カウンター席ではお菓子作りの様子を眺めることもでき、ゆっくりと流れるひとときを過ごせます。
店内の様子などは3年間に一度ロモアで紹介させていただいたのでこちらの記事も合わせてご覧ください♪


営業日は月に一週間ほどなので訪問前には公式Instagramを必ずチェックしてください♪大津駅から徒歩約3分とアクセスも良好😊




見た目にも美しく味わい深いお菓子が揃う「菓子やサザナミ」さんで自分へのご褒美時間を過ごしてみませんか?
店舗情報
【住所】滋賀県大津市中央1丁目2-5
【営業日】不定期
【営業時間】11:30〜17:00(ラストオーダー16:30)
【支払い方法】現金のみ
【公式Instagram】https://www.instagram.com/kashiya_sazanami/