野洲市の湖岸沿いにある
マイアミ浜オートキャンプ場で
「びわ湖の渚映画館2019」が
2019年5月26日(日)に開催されます!
「びわ湖で見る映画」
これだけで、すでに面白そう!
興味ある方は下にスクロールしてみてね~
びわ湖の渚映画館って?
「びわ湖に一番近い映画館」をコンセプトに
浜辺にスクリーンが出されて
目の前が琵琶湖という最高のロケーションで
映画が楽しめるイベントです。
カレーやコーヒーなどのフード
さらには、ワークショップも
出店していて
そちらも楽しめるようになっています
また当イベントは
「滋賀を元気に、琵琶湖を世界に発信」というビジョンの掲げ
琵琶湖にまつわる様々な事業を手掛けている
[FLOATING LIFE]さんが運営されています。
放映映画
当日放映される映画は
「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」です。
この映画は、2014年に公開され
「アイアンマン1、2」
「ライオン・キング」の監督
そしてアベンジャーズシリーズなどの
製作総指揮を務める
「ジョン・ファヴロー」が
監督・脚本・製作・主演の4役を
務めています!
出店者について
BIWAKO DAUGHTERS | オリジナルの琵琶湖のむしチキンサンドは人気商品。 他にも、えびパンなど琵琶湖の幸をお腹いっぱい味わえます。 |
---|---|
半月ワインバー | 半月舎(古本)+THREEE(ワイン)によるきまぐれ屋台。 |
Roji Roji | 揚げたてアツアツのあらびきウインナー春巻きはお店のイチオシ。 ソフトドリンクやアルコールも。 トレーラーハウスで登場です。 |
JUNKIES | スペシャリティコーヒー(HOT/ICE) カフェドリンクを中心に、クレープなどのスイーツも。 |
ハッピー太郎醸造所 | 糀屋さんが作る甘酒は子供も飲めて体にもとても良し。 発酵&スパイスカレーの香りが食欲をそそります。 |
おさんぽカメラ | 家族や、友人、カップルで 最高のロケーションをバックに思い出の一枚を。 1ショットデータ 1000円で、その場でデータもらえます。 |
料金
大人(高校生以上) | ¥1,500- |
子ども(3歳以上中学生以下) | ¥500- |
グループ割(5名以上8名以下) | ¥6,500- |
駐車場1台(自動車・バイク) | ¥500- |
車1台に5~8名で同乗されるか、徒歩や送迎などでいらっしゃる5~8名のグループに限ります。
駐車場料金は別途必要です(1台500円)申込内容が条件に合致する場合、自動的に割引金額が適用されます。例
大人5名:7,500円⇒6,500円
大人4名+子ども2名:7,000円⇒6,500円
大人8名:12,000円⇒6,500円※公式HPより
チケット、駐車場は事前予約必須!
入場チケットは事前予約が必要です。
※必読※ 注意事項
- 強風や雨天など荒天により中止の可能性あり。
- 映画館の入場、駐車場の利用は事前予約が必要。
- 駐車予約の必要がなくなった場合はメールにてその旨連絡が必要。
- ペット、BBQ、テント設営は禁止。(アウトドアチェアは使用可)
- 飲食物の持ち込みは可能
- 1グループ4名以上での来場で、”びわこちっぷす”のプレゼントあり!
SNS情報
場所、アクセス、情報
車以外での来場をお考えの方は
バスはありますがバス停から遠いし
帰りは時間的に運行していないので
タクシーがオススメです。
ちなみにJR守山駅、野洲駅より
どちらもタクシーで30分程度で着きます。
開催時間
15:00~21:00