
こんにちは、ロモアライターのSariです!
2025年2月1日、京阪膳所本町から徒歩5分のところ(大津市本丸町)に『シェアカフェ百種(ももぐさ)』さんがオープンしています!

シェアカフェというのは、その名の通り”カフェをシェアする”こと。
日替わりで滋賀県在住のさまざまな方がカフェをオープンする珍しいスタイルをとっておられます。

オーナーは西村美紗さん。布小物雑貨の作家と講師として「Atelier Otti」を運営しておられる方です。
膳所の自宅で活動されていましたが、アトリエとしての物件を探して、こちらの物件に出会われたそう。
ここにはキッチンが残されており、”せっかくキッチンがあるなら活用しよう“ということで、知り合いを中心に声をかけてアトリエに併設して、カフェをシェアするという取り組みを考えられました。

写真上の可愛らしいピアスは、「エコたま」という西村さんの作品で、布のハギレを使って作ったもの。
西村さんは環境問題への意識も高く、作品を作った際に出るハギレを使ったこのような活動をされています。
こちらのシェアカフェに参加するお店もそのような「地球を大切に守っていこう」というコンセプトに合った出店者さんに来てもらっているそうです。

「カフェスペースでは、今はまだお店は持てないけど…と言う方や、お店を構えるまではしなくていいけど、何か社会と繋がっていたい…などと思ってらっしゃる方々の表現の場所として、使って頂ける空間を作り出せたらと思っています。更にかつて、城下町として賑わっていたはずの、この地域を盛り上げていけるお手伝いもできたら」と話す西村さん。
地域とのつながりや交流を生み出すコミュニティの中心となっていきそうだと思いました。

シェアカフェに参加している出店者さんは沢山あり、月1回から2回以上出店されるお店などさまざま。
2月に出店されるお店さんは以下の通りでした。
・結び月 デリカフェ 2月10日 11:00~17:00
・fuwarite 米粉のお菓子 布小物販売 マッサージ 2月12日 11:00~15:30
・Calen パン 2月13日 7:30~11:00 2月27日 スイーツ 9:00~13:00
・くもりのち晴れ パン 2月18日 7:30~11時
・mini ihana 耳つぼジュエリー 2月18日 10:00~12:00
・open sesami お昼ごはん&カフェ 2月20日 11:00~16:00
・tano tano kitchen おむすびランチ 2月21日・28日 11:00~15:00
・塩麹ワークショップ 2月26日 10:00~13:00
・敷島住宅カフェ エマン 2月27日 10:30~13:30

私が伺った日はtano tano kitchenさんの出店日だったので、ランチをいただきました。
ランチメニューは「おにぎりプレート(1000円)」。tano tano kitchenさんは瀬田川のほとりの自宅で料理教室をされている方です。

お料理は材料からこだわっておられて、大津の九重味噌さんの麹を使った麹調味料で味付けした浅漬けやサラダのドレッシングはやさしいけれど満足感のある味わい。

昆布と鰹節の佃煮は出汁がらを再利用して作られているとのことで、シェアカフェのコンセプトにも合っていて素敵だなと思いました。

おにぎりの塩はtano tano kitchenさんの妹夫婦が作っておられる完全天日塩だそうで、販売もしていました。
角のないまろやかなとっても美味しいお塩でした。


さらにお店の一角には焼菓子の並ぶコーナーがあり、こちらも滋賀の様々な方のお菓子を販売されていました。
この日は宇佐美菓子店A la maisonさんやGlanola風の森さん、atelierplusさんなどのお菓子が並んでいて、どれも美味しそうでした。

風の森さんのこちらのクッキーをいただいてみました。
膳所の冨永園茶舗さんの緑茶葉を使った植物性の体にやさしいクッキーで、ほろ苦く美味しかったです。

店内では飲食を楽しむだけでなく、小物や雑貨の作家さんの展示販売もしていくとのこと。

現在はワイヤーアートのぱふさんの作品が展示販売されていました(2月いっぱいとのこと)。
インテリアにもすっとなじみそうな、かわいい作品が沢山並んでいます。

窓際にはオーナー西村さんの作品も。西村さんはfuwariteとしても販売をされ、次回は3月19日とのこと。
また定期的にワークショップなどもこちらの店内で開催していく予定だとのことでした。

盛りだくさんの内容でしたが、シェアカフェ百種さんについてお分かりいただけたでしょうか。
ひとことでは説明できない、さまざまな方の想いが集まった素敵なお店でした。
ぜひ一度、いや一度では足りないかもしれないので二度三度と、足を運んでいただけたらと思います。
カフェの出店に関しては募集もされているそうなので、ご連絡はInstagramへ。

お店の情報
[店名]シェアカフェ百種(ももぐさ)
[住所]滋賀県大津市本丸町5-8
[電話番号]090-8539-6201
[営業時間]日によって変動(スケジュールはInstagram参照)
[定休日]不定休
[駐車場]なし
[お店のSNS]Instagram