「草津市立水生植物公園みずの森」のパラグアイオニバスが見頃を迎えています!
パラグアイオニバスとは、スイレン科の水生植物で「長さ2m」に達することもある大きな丸い葉を持っているのが特徴的です。パラグアイやアルゼンチン、ボリビアなどに分布しています。花は夕方から咲き始め、はじめは白色であるが、翌朝にはピンク色に変化する面白い特性も持っています。
毎年見頃を迎えるこの時期になると、パラグアイオニバスへの試乗会が行われます。
なんと体重30kgまでなら乗ることが出来るんです!!
そんなパラグアイオニバスの試乗会を見てきました!
1カ月前と比べると…


前回この場所を訪れたのは、7月中旬ごろでした。
その時のパラグアイオニバスはこんな感じ。
そしてそれから1カ月後の8月10日に訪れた時の写真がこちら↓
「長さ2m」クラスの物は流石にないですが、それでもかなり大きいです。
パッと見た感じだと、確かに大きいですが「体重30kgまでほんまに耐えれるんかな?」という気はしますよね(笑)
試乗会が開始!
この日も猛暑…
にもかかわらずたくさんの方が来られていました♪
ちなみに、先着100名までになります。
子供たちが代わる代わる乗っていき、その姿をご両親が向かいで写真に収めます。子供たちの楽しそうな喜ぶ姿が印象的でした♪
なかなか乗る事の出来ない非常に貴重な体験ですので、是非この機会に足を運んでみてくださいね♪
他にもたくさん楽しめます!
他にも2000種類を超える植物を楽しむことが出来ます!
[前記事をご参照ください]


イベント詳細
実施日 | 8月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)
17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日) |
---|---|
定員 | 各日100名 |
参加条件 | 体重30kgまで |
場所 | みずの森園内花影の池(園内の中心あたり) |
受付 | 9時より整理券配布(※当日先着順) |
アクセス、駐車場、料金
住所 | 滋賀県草津市下物町1091 |
---|---|
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 毎週月曜日 月曜日が休日の場合は次の平日が休園日 |
公式HP | http://www.seibu-la.co.jp/mizunomori/ |
バスの方
JR「草津駅」西口発
近江鉄道バス「琵琶湖博物館」行き乗車
「みずの森」下車
駐車場
無料(バス3台 普通車97台)
料金
大人 | 65歳以上 | 高校・大学生 | 中学生以下 | |
個人 | 300円 | 150円 | 250円 | 無料 |
コメント