掲載をご希望の方はこちらから

香ばしい香りに誘われて。草津の人気ベーカリー「パン・ドゥ・マルシェ」

ロモア編集部

こんちゃ♡ロモア編集部員あかねこです😊
美味しいパン屋さんご紹介します♡

滋賀県草津市にある「パン・ドゥ・マルシェ(Pain du Marché)」は、南草津エリアを代表するベーカリーのひとつ。
「マルシェ=市場で気軽に買い物を楽しむように、毎日通えるパン屋を」という想いが店名に込められています。

店内には焼きたての香りが広がり、ハード系から惣菜パン、菓子パンまでずらり。
そのラインナップの多さとクオリティの高さから、地元客はもちろん県外からもファンが訪れるほどの人気店です。
食べログ「パン WEST 百名店」にも選出された、まさに滋賀を代表する実力派ベーカリーです。


もくじ

惣菜パンが主役級!アイデアが光るオリジナルメニュー

パン・ドゥ・マルシェの魅力は、なんといっても個性あふれる惣菜パンの数々。
「高菜めんたい」や「タンドリーチキンとパンプキン」、「チーズカレードッグ」など、
他店では見かけない組み合わせが並びます。

どのパンも具材がたっぷりで、食べ応え満点。
見た目も香りも食欲をそそる惣菜パンは、ランチタイムにもぴったりです。


1日820本売れるという“伝説の食パン”

このお店の人気を語るうえで外せないのが、看板商品の「食パン」。
なんと1日で約820本も売れるというから驚きです。

小麦の風味がしっかりと感じられるもっちり食感で、焼かずにそのままでもおいしいと評判。
発芽玄米や黒米入りの健康志向の食パンもあり、幅広い世代に支持されています。


コスパ抜群で通いたくなる価格設定

多くのパンが100〜200円台と、気軽に手に取れる価格なのも嬉しいポイント。
“毎日通えるパン屋さん”というコンセプトにふさわしく、普段使いできる価格と品質を両立しています。

休日の朝には、家族連れや常連客が次々と訪れ、トレーいっぱいにパンを選ぶ姿が見られます。
どのパンもボリュームたっぷりで、つい買いすぎてしまうほどの魅力です。


人気の甘系パンも要チェック!

惣菜系だけでなく、甘い系のパンも絶品。
「キャラメルナッツシナモンロール」や「クイニーアマン」、
サクサクのメロンパンなど、スイーツ感覚で楽しめるパンが並びます。

おやつや手土産にもぴったりで、季節限定パンも登場するので、行くたびに新しい発見があります。


アクセス・店舗情報📍

  • 住所:滋賀県草津市追分南6-19-8
  • 営業時間:水・木・金 9:00〜19:00/土・日 7:30〜19:00
  • 定休日:月曜・火曜
  • 駐車場:あり(共用)
  • 公式Instagramhttps://www.instagram.com/paindumarche/

※週末は開店前から行列ができることも。人気のパンは午前中で売り切れることが多いため、早めの来店が安心です。

よかったらシェアしてね!
もくじ