掲載をご希望の方はこちらから

働きたいを全力応援!滋賀サポステの就職サポートとは?

〜相談・体験・セミナーで未来への一歩をサポート〜

滋賀県草津市にある「滋賀県地域若者サポートステーション(通称:サポステ)」は15歳〜49歳の方を対象に、就職活動や転職活動をサポートする相談機関です。単なる就職紹介ではなく、一人ひとりに寄り添い、将来の方向性を一緒に考えていく“伴走的支援”が特徴。就職活動を前に「何から始めていいのかわからない、、、」という方も安心して相談できます。

〜サポステの役割とは〜

就職や転職に向けた「準備」を一緒に進めていくのがサポステの大きな役割です。求人紹介やあっせんは行わず、

・自分に合う働き方や適職を見つけたい。
・就職活動の進め方を知りたい。
・働く自信を取り戻したい。
・失敗や挫折から前を向きたい。

といった不安な悩みに寄り添いながら、方向性を整理していきます。
「学校を卒業して働いたことがない」「アルバイト経験しかない」「仕事が続かない」といった声から「転職を考えている」「実際に仕事体験をしてみたい」というニーズまで幅広く対応しています✨

〜草津・近江八幡・大津の3拠点〜

滋賀サポステは県内3ヶ所に拠点を展開。中でも草津は「しがジョブパーク(SJP)」という施設に所属しており、ここは4つの就職支援団体が集まっています。相談だけでなく、イベントやセミナーも充実しており、総合的な就職支援が受けられるのが特徴です。

写真の通り、館内は開放的で相談ブースや資料コーナーも整っており、ゆったりと安心して話ができる雰囲気。働き方に関する本や就職関連の資料も豊富に揃っています。

〜過去のセミナー例〜

※写真はイメージです。

サポステでは、就職活動に役立つ多彩なセミナーを実施しています。
例えば今年6月に行われた「覚えておきたいビジネスマナーの基本5原則」をテーマにしたセミナーでは、挨拶・表情・身だしなみ・言葉遣い・態度について学び、第一印象を高める実践的な内容が好評でした。
少人数制でしっかり学べるスタイルのため「面接で自信が持てた」「働く前に基本を確認できて安心した」という声も多く寄せられています。

〜あなたの「働きたい」を応援します〜

サポステには「就職活動のやり方がわからない」「自分に合う仕事を知りたい」「一度挫折したけれど再挑戦したい」など、さまざまな悩みを持った方が訪れています。相談からセミナー、体験プログラムまで、未来へ踏み出すあなたの”最初の一歩”を全力でサポート。
まずは気軽に、相談やプログラム参加から始めてみませんか?

詳細はこちら⇩

・滋賀県地域若者サポートステーション公式HP

・しがジョブパーク公式HP

施設情報
[施設名]しがジョブパーク
[住所]滋賀県草津市西渋川1丁目1−14 行岡第1ビル 4階
[営業時間]月〜金 9:00〜17:00
[定休日]土・日
[サポステ草津本所の電話番号] 077-563-0366
[駐車場]※専用の駐車場や割引提携の駐車場はございません。公共交通機関でお越し頂くか、近隣の有料駐車場をご利用ください。

よかったらシェアしてね!
もくじ