掲載をご希望の方はこちらから

春の伝統あるお祭り情報お届け!長浜/水口/近江八幡

ロモア編集部

こんにちは!ロモア編集部員めーちゃんです!
春はお祭り、イベント事がいっぱい!

祭り、イベント事が多い春♫その土地ならではのお祭りは伝統の出し物、掛け声や雰囲気を楽しめ、活気と迫力で溢れていていいですよね。屋台もたくさん出店されるので食べて楽しんで一日中いれちゃいます♫気候もちょうどいい気候なので外にいてても心地いい♫今回はそんな過ごしやすい春に行われる伝統あるお祭りを紹介していこうと思います♫

八幡祭り/近江八幡

日牟禮八幡宮で、1000年以上の歴史を誇る例祭「八幡まつり」が、斎行されます。別名「松明祭」とも呼ばれる宵宮には、10mの大松明をはじめ、大小30本あまりのたいまつが境内に立てられ、仕掛け花火とともに勇壮な火柱をあげます。翌日の本祭では、各氏子が大太鼓を持ち寄り、境内で宮入りが行われます。

【開催日時】2025年4月14日〜15日 ・1日目20:00〜 ・2日目16:00〜
【開催場所】滋賀県近江八幡市日牟禮八幡宮
【主催】八幡まつり奉賛会
【お問合せ】近江八幡駅北口観光案内所 0748-33-6061
【アクセス】琵琶湖線「近江八幡駅」から「長命寺行」の近江鉄道バス「八幡堀」下車
【関連HP】https://www.omi8.com/festival/hachiman

よかったらシェアしてね!
もくじ