掲載をご希望の方はこちらから

木の温もりに包まれる新空間「しがモック」野洲に誕生!

ロモア編集部

こんちゃ♡ロモア編集部員あかねこです😊
素敵な施設がNEWOPEN!!

野洲市・近江富士花緑公園内に、2025年8月24日(日)、待望の木育拠点施設「しがモック」がオープンしました!

もくじ

しがモックとは?

「しがモック」は、滋賀県の山と湖、そして人をつなぐ“しが木育”をテーマにした新しい木育施設です。
旧「森林のわくわく学習館」を全面リノベーションし、びわ湖材を贅沢に使った内装と遊具が魅力です♡


デザインと遊びの工夫

施設内には、比良山地を表現した木の大型オブジェや、琵琶湖をモチーフにした木のプール、
木組みのジャングルジムなど、約60種類の県内木工家制作の遊具が並びます。
これらはすべて滋賀らしさを意識したデザインが施されています。

また、設計を手掛けたのは、大津市の宮村太設計工房。既存の宝形屋根を活かした勾配天井により、
開放的な空間を演出しています。


五感で楽しむ木の空間

入場は“裸足”が推奨されており、木のぬくもりや香りを全身で感じながら楽しめます。
赤ちゃん専用スペースや授乳・調乳室も完備され、子ども連れでも安心して訪れることができます。


利用情報まとめ

項目内容
所在地滋賀県野洲市北櫻978-95(滋賀県立近江富士花緑公園内)
開館日時9:30~16:00
休館:月曜
料金一般(中学生以上):500円
小学生以下:250円(6ヶ月未満は無料)
年間パスポート平日専用:一般1,000円、小学生以下500円
アクセス車:栗東ICから約20分、竜王ICから約15分
公共交通:JR野洲駅からタクシー約10分、またはバス約15分+徒歩約5分
問い合わせ運営:社会福祉法人ご縁会
通常利用:077-586-4100、貸切・団体:077-561-4575

よかったらシェアしてね!
もくじ