今年もこの日がやってきましたよー!毎年11月8日は”信楽たぬきの日”です!

「信楽たぬきの日」は信楽町観光協会が2008年8月8日に「たぬき休むでぇ~(DAY)」として登録。よりイメージアップを図ることを目的に2012年8月8日に「信楽たぬきの日」と名称を変更しました。
「信楽たぬきの日」を11月8日に選んだ理由は
①日付は1と1が重なるいちばん良い月の11月
②信楽焼の狸の特徴である八つの縁起物の八相縁起から8日
を組み合わせたものになります。
今年は以下の内容のイベントが開催予定!
※イベント名のリンクから各ページへ飛べます
イベント名 | 開催日時・場所 |
タヌウィン(信楽版ハロウィン) | 10月31日(土)まで |
信楽焼たぬき八相縁起祈願祭 | [日時]11月8日(日) 神事14:00~ [場所]愛宕山陶器神社 |
「たぬき元気」フェアー | 信楽町内各店舗にて開催中、黄色いのぼり旗が目印です。※営業日、時間は各店舗によって異なります。→参加店舗一覧 |
信楽たぬきグルメ | 10月9日(金)~11月30日(月) ※たぬきグルメ実施期間、営業日、時間は各店舗 |
たぬきの里帰り | [日時]11月1日(日)~11月30日(月) [場所]信楽伝統産業会館( 9:00‐17:00 ) ※木曜日は休館 |
たぬきのカラーリングコンテスト | [日時]11月1日(日)~11月30日(月) [場所]信楽伝統産業会館( 9:00‐17:00 ) ※木曜日は休館 |
信楽高原鐵道 たぬき列車 | [日時]11月中 ※運行日は未定。11月限定信楽たぬきの日コラボ鉄印も販売。 |
新宮神社 たぬきと記念撮影 | [日時]11月1日(日)~11月30日(月) [場所]新宮神社(信楽町長野) |
#たぬ映え フォトコンテスト | 信楽たぬきのいる風景を大募集!優秀作品にはぽんぽこちゃんセレクトの信楽のおみやげをプレゼントします! 【投稿方法】 ① インスタグラムで「信楽たぬきの日(@shigarakitanukinohi)をフォロー ② 撮影した写真にコメント、撮影場所などを添えて「#たぬ映え2020」をつけて投稿 |
また記念日当日の11月8日だけの特別企画も!
「たぬきげんきフェア―」参加店舗さんにて”信楽焼たぬき”を購入すると、新宮神社でご祈祷いただいた縁起たっぷり「信楽たぬきの日八相縁起ご朱印」がプレゼントされます!限定品なので、是非ゲットしよう!
御朱印は枚数限定とのことですのでお早めに!
ちなみに….
信楽たぬきの日PR大使は滋賀県住みます芸人の「ファミリーレストラン」のお二人です。しかも原田さんは11月8日が誕生日とのことです!
「ファミリーレストラン ハラダ」さん | |
YouTube | |
「ファミリーレストラン しもばやし」さん | |
YouTube |