今回、ロモア編集長”なんちゃん”がやってきたのはこちら!
☟
大津市粟津町にある「とり駒 石山駅前店」さんです。(※以降、とり駒)

とり駒さんは、2016年にオープンした鶏料理専門店。僕も何度か足を運んだことがありますが、上質で美味しい鶏料理が食べられるんですよね。
そんなとり駒さんでは、数ヶ月前からランチ営業をスタート。実際に足を運んできましたので、ご紹介いたしますっ!
[ストロベリーファクトリー×ロモア]

とり駒がある場所
お店があるのは、大津市粟津町。JR石山駅から徒歩3分ほどのところで、多くの飲食店が立ち並ぶ県道104号線沿いにあります。
隣には、マグロと牡蠣 KAKIMASA(紹介記事)さんが。

そして周辺にも美味しいお店がたくさんあります。
・鮨匠いま村(紹介記事)
・喜作(紹介記事)
・竹之坊ケーキ(紹介記事)
・焼肉 湖岸(紹介記事)
・大津石山 麺屋 しん(紹介記事)
・石山飯店(紹介記事)
・GRILL STOVE(紹介記事)
・.COFFEE(紹介記事)
・手毬花(紹介記事)
店内の様子とメニュー
16席(テーブル12席・カウンター4席)のこじんまりとした店内。お一人でもサクッと利用できそうです。

メニューはこんな感じ。3種類とも大盛りでも1,000円以下と、個人的にはありがたい金額です。

実際に食べてみました
というわけで、今回は「セセリの親子丼」を。大盛りにしても、800円でした。(大盛はご飯のみ大盛りになります)

なんといってもこの”プリプリ”のセセリ。伊勢赤鶏を中心にさまざまな鶏を仕入れているらしく、弾力がものすごいっ!この特製タレとも相性も良く、とっても美味しいです!また葱やごまなどの薬味も良い仕事をしているんですよね〜。

そして卵を割っていき、よ〜く絡ませると更にまろやかなお味に。この卵も非常に濃厚で、美味しいんですよ。

最後はスプーンで一気にかきこんでいく。さすが”鶏料理専門店”といった感じのクオリティ。お酒飲んだ後の締めとして食べても、絶対に美味しいだろうなあ。

JR石山駅周辺でランチをお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみては?
またテイクアウトもありますので、ご自宅でもぜひ!
「とり駒」さま、ごちそうさまでしたっ!

お店の情報
[店名]とり駒 石山駅前店
[住所]滋賀県大津市粟津町5-8
[営業時間]ランチ(水〜日)12:00〜14:00 居酒屋(火〜日)17:00〜22:00
[定休日]月曜日
[駐車場]なし(近隣のコインパーキング)
[お店のHP]HP