
2025年の”土用の丑の日”は7月19日と7月31日。
今回は南草津で美味しい鰻が食べられる『和食 とし之家』さんをご紹介します。

こちらのお店は、2019年にオープン。
店主は実家が魚屋ということもあって、小学生の時から魚に携わることが多く、すでにこの道30年以上の大ベテラン。京都の市場から仕入れる厳選食材で作られた料理が、比較的リーズナブルに楽しめます。

そんな「和食 とし之家」さんの売りといえば、この鰻。三河一色産のものを仕入れ、提供する日に生きたまま捌きます。

鰻は京都の名門「鮒定」で学んだ技術で、手際良く調理していきます。

低音調理でじっくりと。この機械で焼くと、炭火調理と同じ仕上がりになるそう。

鰻の骨でとった自家製タレに潜らせ、重ね焼き。すでにめちゃくちゃ美味しそうです。

今回いただいたのは、鰻丼と白焼き。
素材に自信があるからこそ出せる白焼き。もちろん臭みは一切なく、噛んだ瞬間の脂の旨みが抜群。身はふっくら仕上がっていて、鰻本来の美味しさが楽しめます。

そして鰻丼。重厚感ある身を自家製タレで香ばしく仕上げていて、一瞬でペロリ。

いや〜、最高に美味しいですね。

店内は、1階がテーブル16席とカウンターが6~8席ほど。


2階には大人数に対応できるお部屋もあります。

“土用の丑の選択肢”としていかがでしょうか?
気になる方は、予約しておきましょう!!!→Instagram
もくじ
お店の情報
[店名]和食 とし之家
[住所]滋賀県草津市野路9-8-3
[営業時間]17:30~23:00
[定休日]火曜日
[駐車場]あり(店前)
[お店のSNS]Instagram