2021年2月27日から大津市にある寿長生の郷では『花の宴 梅まつり2021』が開催されます!

寿長生の郷では毎年この時期になると「梅まつり」が開催されており、期間中は約1000本の城州白梅が美しく咲き誇ります。滋賀県の梅の名所としても知られており、他府県からたくさんの方が足を運ぶ人気スポットです。
梅まつりではただ梅を鑑賞するだけでなく、期間限定の梅を使用した和菓子や限定メニューを味わっていただけるほか、音楽コンサートや陶芸体験などのイベントも実施されます。
では2019年の梅まつりに行った時の写真を少しご紹介!どんなイベントなのか詳細はこちらの記事をご確認ください。

寿長生の郷「花の宴 梅まつり 2019」の様子をレポート!2020年も間もなく!寿長生の郷「花の宴 梅まつり 2019」の様子をレポート!目の前に広がる約1000本の城州白梅は圧巻!春の訪れを先取りしよう♪...
上から見た城州白梅。約1,000本ということで圧巻の景色が広がっています。

この日は天気も良く、最高の梅日和でした!青空と白梅が映える!!

もちろん白梅だけでなく、紅梅も。この紅白のコントラストが楽しめるのもいいですよね〜!

そしてここでしか食べられない限定商品「城州白梅のソフトクリーム」を食べてみましょう!梅風味でサッパリとしたソフトクリームになっています。とても美味しいのでオススメですよ〜♪

まだまだ寒いですが、一足先に春の訪れを感じることができます!
是非、会場へ足を運んでみてくださいねー!

イベント名 | 花の宴 梅まつり2021 |
場所 | 寿長生の郷 滋賀県大津市大石龍門4-2-1 |
開催期間 | 2021年2月27日(土)~3月21日(日) |
開催時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
料金 | 自家用車の方は1台1000円。郷内で使用できる1000円分のお楽しみ券を貰えます。 (※昨年度の料金) |
駐車場 | あり |
イベントHP | 寿長生の郷 |
ABOUT ME