掲載をご希望の方はこちらから

春の幕開け!今年も開催!梅まつりが感動!綺麗すぎる!/大津

ロモア編集部

こんにちは!ロモア編集部員です!

今回は毎年行われている梅まつりの紹介をさせていただきたいと思います。和菓子の製造、販売を手掛ける叶匠壽庵が運営する施設「寿長生(すない)の里」。梅の花が見頃を迎える時期に「花の宴、梅まつり」を開催し梅花を愛でる人々で賑わうお祭りです。今年は2/22(土)〜3/20(木)まで開催予定だそうです♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4200.webp

期間中は40周年を記念した商品メニューや特別メニュー、各種イベントなど梅の花とともに愉しめる催しがあるそうです♪毎年沢山の方が来場され大人気のイベント☆春の訪れを感じながら楽しめるイベントです☆ぜひ私も行ってみたい!

そんな寿長生(すない)の里の敷地内では菓子売り場や


カフェもあり、1階ではパンも販売されてます♪人気は餡たっぷりの「匠のあんぱん」が中でも人気だそうです😊!これは餡子好きにはたまりません〜!!

2階はカフェになっていてこだわり抜いた豆を使用したコーヒーはデザートとの相性抜群♫

一手間掛けて作られたコーヒーを飲みながら見る梅の花は格別!

ジェラートも販売されておりジェラートには珍しい豆乳ベースに季節の素材を合わせた叶匠壽庵ならではのジェラートです♫ネット販売もされてるみたい♫
他にもお茶席体験もできるみたいです。(オンライン予約はこちら)


広大な敷地で梅の花を見ながら散策し、ご飯も楽しめ、休憩にカフェで一息。。最高ですね♫
期間中はマルシェなども出店される事も多いみたいで食事ができるお店も増えたそう♫今年はどんな梅まつりが見られるか楽しみですね♫
※開花情報などはホームページでチェックしてね♫

叶匠壽庵のインスタグラムもチェック☆

店舗情報
[場所]叶匠壽庵 寿長生の里
[住所]滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1
[電話番号]077-546-3131
[営業時間]月・火・木・金・土・日 10:00~17:00
[定休日]水曜日
[駐車場]通常は無料(イベント時は1台につき1,000円)←その際に苑内で当日使えるお楽しみ券(1,000円)がもらえる。
[お店HP]https://kanou.com/gnaviplus/sunainosato/

よかったらシェアしてね!
もくじ