今回、ロモア編集長”なんちゃん”がやってきたのは、こちら!
☟
大津市萱野浦にある「Patisserie Youpiyoupi(パティスリーユーピユーピ)」さんです。

「Patisserie Youpiyoupi」さんは、卵や乳製品などを使わず植物性の原材料のみで作られた“ヴィーガンスイーツ”や”ロースイーツ”などを提供されているケーキ屋さん。その為、アレルギー持ちの方や健康志向の方からも大人気で、営業日になるとたくさんのお客さんが足を運んでいます。
[人気メニューのレーズンバターサンドを食べた時の記事]

そんな「Patisserie Youpiyoupi」さんでは土日限定でパフェを提供されているのですが、この度”苺パフェ”をスタートされたということで実際に食べてきました!
数量限定ということもあり、予約がすぐに埋まってしまうんですよね…
そんな中、争奪戦に勝利して何とか予約した一品です。ぜひご覧ください!
Patisserie Youpiyoupiがある場所
お店があるのは、大津市萱野浦。”スポーツデポ”や”ecoeat大津瀬田店”などが入っている「レイクサイドガーデン」のすぐそばにあります。
周辺には、たくさんのお店が。この辺りはスイーツ系を中心に美味しいお店が多いんですよね~。
▷え?こんな住宅街に焼き菓子屋が?「焼き菓子屋 Ranunculus」へ行ってきました(紹介記事)
▷[目の前には琵琶湖]パニーニ専門店『CAFE.822』の「チキン南蛮サンド」(紹介記事)
▷病みつき注意!『らー麺 鉄山靠』で台湾まぜそばを食べてみました(紹介記事)
▷カウンター8席のみの小さなカフェ『aswell』で食べる絶品スイーツ(紹介記事)
▷12/15に移転オープンした京都の人気ケーキ屋「シェ・ラ・メール」(紹介記事)
▷建築デザイナーが手掛けるハイセンスカフェ『KAYANO COFFEE』(紹介記事)
予約システムについて
パフェは事前予約必須(優先)。時間帯は、12時or14時のどちらか。テーブル数は4つなので、1回で4組程度しか入れません。

SNSで告知後、電話での予約が必要になります。予約開始は朝7時30分からで、すぐに電話しないと埋まってしまう可能性が高いです。ちなみに僕はずっと電話をかけ続け、7時50分にようやく繋がり確保できました。笑
予約についての詳細は、お店のSNSにて記載されますので要チェックです。
今回の目的は…
お店がオープンしたのは、2007年。現在営業されているのは金土日のみで、パフェは土日のみとなっています。
ショーケースには、美味しそうなケーキがズラリと。全てがヴィーガンスイーツというわけではなく、普通のケーキもたくさんあります。

そして今回の目的はこれ。すでにワクワクが止まりません。
☟

実際に食べてみました
席についてから、待つこと10分。運ばれてくると、まずはあまりの大きさにビックリ( ゚Д゚)
左が、「超・苺のグランパルフェ(2,090円)」。そして右が「グルテンフリーヴィーガンパルフェ.フレーズ(2,145円)」です。

ちなみに”パルフェ”とありますが、パフェの原型となったフランス発祥のスイーツだそうで、ほぼパフェと同じと考えて良さそうです。
超・苺のグランパルフェは
♢食べられるお花飾り
♢愛知県の契約農家さんの苺
♢オーガニックベリーワイルドハーブティージュレ
♢キャラメルナッツ
♢とろ~りチーズブリュレ
♢純生クリーム
♢ジェノワーズ
♢いちごみるくアイス
♢ピンクのチュイル
といった構成で、純生クリームやロールケーキのショートケーキ仕立てとなっています。

見て下さい、この山盛りに盛られた苺。品種は”紅ほっぺ”や”かおり”で、甘い苺というよりかはほどよく甘酸っぱい。この甘酸っぱさがパルフェ自体を甘くなりすぎないようにうま~く調整しており、非常に美味しいです。
他にもナッツの香ばしさや食感、濃厚なチーズブリュレなど盛り沢山。これだけ色んな種類が入っているのに味がまとまっているのが流石ですね!

そしてこちらが「グルテンフリーヴィーガンパルフェ.フレーズ」。
♢ヴィーガンメレンゲ
♢チュイル
♢ヴィーガンカスタード
♢愛知県の契約農家さんの苺
♢ヴィーガンいちごみるくアイス
♢シュトロイゼル
♢オーガニックワイルドベリーとハーブのジュレ
♢RAWいちごのムース
といった構成で、米粉の生地と自家製クリームのショートケーキ仕立てとなっています。

先ほどとはうってかわってベリーの強さを感じるパルフェ。一つ一つの味がハイクオリティで、とても卵・乳・小麦が不使用だとは思えない…。またアレルギーがある方でも安心して食べることが出来るので嬉しいところ。

どちらも超盛り沢山で、美しい見た目も素晴らしい。味も最高に美味しくて、大満足!本当美味しいどころを集めたオールスターって感じでした。
最初は、「これ食べきれるかなあ?」と思ったのですが、余裕でペロリでした。あとInstagramにも書いたのですが、逆に内容が濃すぎて全てを書ききれません。笑
まあ、”実際に食べればわかるさ”ってことで…
「Patisserie Youpiyoupi」さま、ご馳走様でした!
さいごに
今回は、大津市萱野浦にある「Patisserie Youpiyoupi(パティスリーユーピユーピ)」さんの苺パルフェのご紹介でした。

材料の高騰の影響もあり値段が上がっているらしく、パフェにしては少し高めに感じる方もおられるかもしれません。
しかし丁寧に作られたパルフェは、一つ一つの味がハイクオリティで満足度は非常に高いものでした
苺パルフェの提供は5月までということなので、気になる方はお早めにどうぞ~。
また冒頭でも記載した通り
①数量限定
②時間帯指定(12時or14時)
③土日のみ
④受け付けは電話のみ
となっています。詳細はお店のSNSをチェックしておくことをオススメします!
それでは本日も最後までありがとうございました。
お店の情報
[店名] Patisserie Youpiyoupi
[住所] 滋賀県大津市萱野浦23-18
[営業時間] 11:00〜16:30
[定休日]月~木
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram・Facebook