9/11にオープンしたホットドッグやクラフトビールが楽しめる「CONEY ISLAND STANDARD」 / 草津市

ども!ロモア編集長”なんちゃん”です!

今回は、草津市渋川にある「CONEY ISLAND STANDARD」さんへやってきました。

「CONEY ISLAND STANDARD」さんは、2022年9月11日にJR草津駅東口から歩いて1分ほどのところにある「niwa+(ニワタス)」内にオープン。無添加手作りソーセージのホットドッグや滋賀県のクラフトビールなどが楽しめるカフェになります。

またフリーWiFi・充電も完備しているためコワーキングスペース風に使用することも可能。

草津駅前に、とてもオシャレで開放感のある使い勝手の良い新たなスポットが誕生ですっ!

[南草津にこんなドーナツ屋もオープンしている]

あわせて読みたい
ドーナツ専門店が滋賀に!9/23にオープンする「PicnicBOUQUET」を一足先にご紹介 / 草津市 どうも!ロモア編集長"なんちゃん"ですっ! 今回は、2022年9月23日に草津市追分南にてオープンする「PicnicBOUQUET(ピクニックブーケ)」さんへやってきました! 「Pic...
もくじ

お店がある場所

お店があるのは、草津市渋川1丁目。JR草津駅東口前にある「niwa+(ニワタス)」内にあり、以前はアデペシュ草津店というアパレルや雑貨を販売しているお店が入っていました。

niwa+(ニワタス)

オシャレで開放感のある店内

天井が高く開放感のある店内。大きい窓からは燦々と光が差し込んでいる。とてもオシャレで落ち着く空間となっており、ランチにちょっとした休憩に仕事帰りにと色んなシーンで利用できそう。

また冒頭にも記載した通り、フリーWiFiや充電も完備しており、作業場所としての利用も可能。読書したりする人も増えそうな気がする。

ホットドッグやクラフトビールが楽しめるメニュー

そんなオシャレな店内で楽しめるのは、無添加の手作りソーセージを使用したホットドッグがメイン。他にも地元産のじゃがいもを使用したベルギーポテトやコーヒー、そして滋賀県産のクラフトビールも提供されている。ソーセージとクラフトビールって相性は最高ですからね〜。

他にもデザートもあるぞ!

実際に食べてみました

というわけで、今回は「オリジナルソーセージ(650円)」をチョイス。2種類選べるトッピングは、レリッシュとチーズにしてみました。あとは「アイスコーヒー(350円)」を単品で。

見ての通り、無添加手作りというソーセージは大きめ。噛んだ瞬間の弾力とジューシーさがグッド!

またテーブルにはケチャップとマスタードが置いてあるので、味変しながら食べていくのもいいかも。

ソーセージは6種類から。トッピングは4種類から選べるので、自分好みにカスタマイズして楽しめるのも嬉しいところです。

最後はアイスコーヒを飲んで、まったりと。雰囲気がいいので、ずっといたくなりますね〜。アクセスも良好ですし、個人的にも利用することが増えそうですっ!

また今回は昼の訪問でしたが、夜は22時までやっているので仕事帰りにサクッとお酒を楽しむなんて使い方も良さそう。

気になった方は、ぜひ足を運んでみてね!「CONEY ISLAND STANDARD」さま、ご馳走様でしたっ!

お店の情報

[店名]CONEY ISLAND STANDARD
[住所]滋賀県草津市渋川1-1-60
[営業時間]10:00〜22:00
[定休日]不定休
[駐車場]近隣のコインパーキング
[お店のSNS]Instagram

よかったらシェアしてね!
もくじ