
まいど!ロモア編集長”なんちゃん”ですっ!
今回は、大津市長等1丁目にある「gunnii」さんへやってきました!


「gunnii」さんは、2022年9月27日にオープンしたパン屋さん。町屋をリノベーションして作られたお店で、2階部分はカフェとしての利用も出来ます。外観からしてワクワクしか感じないですね〜。楽しみ。


[今月もびわモニに出演してきました!チャンネル登録よろしくお願いしますっ!]
お店がある場所
お店がオープンしたのは、大津市長等1丁目。JR大津駅からは歩いて10分ほどで、日本赤十字社大津赤十字病院のすぐそばに立ち並ぶ町屋の一角になります。また公式駐車場はありませんが、道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがありますので、そちらに停めましょう。
[近くにはお寺カフェもあり、こちらもオススメっ!]


ハード系のパンも豊富!
1階建ての町屋をリノベーションしており、1階でパンの販売。そして2階部分はカフェが楽しめます。そこまでの広さはありませんが、たくさんの種類のパンを提供されており、中でもハード系のパンが多いのが個人的に良かった。(ただ好きなだけです。笑)


見た目も可愛いんですよね〜。


もちろんシンプルなメロンパンやあんぱんなんかも提供されている。


ショーケースにはサンドイッチも!


カフェスペースでいただく
というわけで、カフェスペースでいただいていく。梁なんかは当時のものを残しているらしく、雰囲気は抜群。ただ7人ぐらいしか入れないので、時間帯によっては待つこともあるかもしれません。


今回は「ツナとキャロットラペ(380円)」「タンドリーチキンとキャロットラペ(340円)」「アイスコーヒー(500円)」をオーダー。


ハードパンがかなりいい感じ。しかもこの自家製タンドリーチキンも美味しく、いい具合にマッチしております!!野菜がたっぷりってのもいいですよね〜。朝からでもサクッといただけますよ!
この落ち着く空間の町屋でいただくパンは美味しさ倍増。他のも食べてみたくなりました。


全体的にヘルシーで健康的な創作パンが多いので、特に女性の方にも喜んでもらえそうな気がしました。金額的にもそこまで高くなく、手を出しやすい価格帯ってのも嬉しいところです。
なんせ雰囲気やスタッフさんも素晴らしく、個人的には間違いなくリピ確。パン消費量日本一の滋賀県大津市に素晴らしいパン屋さんが誕生です!!
お店の情報
[店名]gunnii -パンとカフェと町屋-
[住所]滋賀県大津市長等1-3-9
[営業時間]10:00〜18:00
[定休日]月曜日
[駐車場]近隣のコインパーキング