ども!ロモア”なんちゃん”です!
本日やってきたのは、草津市矢橋町にある『カフェダイニングmatsuda』さん。
豊富な種類の洋食を中心に、モーニングやスイーツも楽しめるお店。かなり歴史がありそうですが、オープンは2014年とのこと。矢橋中央の交差点からイオンモール草津方面に向かう県道18号線沿いにあり、行ったことがなくても”一度は看板を見たことがある“という方もおられるのではないでしょうか。
というわけで、今回はランチタイムに。メニューやお店の雰囲気なんかをご紹介していきますっ!
[すぐ近くにあるうどん屋。オススメです]
お店の場所
お店があるのは、草津市矢橋町。先述した通り、矢橋中央の交差点からイオンモール草津方面に向かう県道18号線沿いにあります。
左折入場のみですので、大津方面から来た方は若干面倒かもしれません。
店内の様子
お店に入ると、まずはソファカウンターとテーブル席(2人)。
すぐ横には、テーブル席(4人用)と座敷も。子供椅子も置いてあるので、家族連れでも問題なし。
メニュー
『カフェダイニングmatsuda』さんのメニューはこんな感じ。
11:00からのランチメニューは、見ての通り洋食メインでかなり豊富。そこまで「安い!」というような価格帯ではありませんが、1,000円以内で楽しめるメニューも。パスタや限定メニューもありました。
他には軽食やデザートも。
実際に食べてみた感想
というわけで、今回は『とろとろオムライスと海老フライ(1,650円)』を。
とろとろのオムライスは、デミグラスがかかったシンプルな昔ながらの味わい。
それよりもメインは、この海老フライ。かなりの大きさで、ボリュームは満点!!
よくある細くてスカスカなタイプではなく、実はギッシリで非常に食べ応えもありました。メニューには、「ジャンボエビフライ(3本)」というのがあるのですが、一体どんな感じでてくるのか、こっちも気になりますね。
あと「カツカレー」も。
カレーはオムライスと同じでシンプルなタイプ。やはりこちらもカツが、サクサクで美味しかった。揚げ物系が強いのかもしれませんね〜。メニューの種類は豊富なので、他のも食べてみたくなります。
お店自体は、洋食屋ではなく喫茶店寄りなので、居心地も良く長居しても問題なし。
南草津で美味しいランチをお探しの方は、一度チェックしてみてっ!
[南草津にはこんなケーキ屋がオープンしてる]
店舗情報
[店名]カフェダイニングMatsuda
[住所]滋賀県草津市矢橋町149-4
[営業時間]9:30~17:30
[定休日]不定休
[駐車場]あり