[世にも珍しいおにぎりドライブスルー]地元栗東産コシヒカリを使用した”握りたておにぎり”が食べられる『おにぎり亭』 / 栗東市

 

今回は栗東市小野にある『おにぎり亭』にやってきました!

 

 

「おにぎり亭」は”地元栗東産コシヒカリ”を使用した”握りたておにぎり”が安くで食べられると、お昼時にもなるとたくさんのお客さんが訪れるお店です。

また世にも珍しい「ドライブスルー」での注文・受け取りが可能とあって、こちらも話題になっています。

ファーストフードはよくありますが、おにぎりは聞いたことがないですよね。

 

[大津市にはこんなおにぎり屋もあります]

あわせて読みたい
10/10にオープンした「野洲のおっさんおにぎり食堂」へ行ってきました / 大津市 2019年10月10日、大津市にある「長等商店街」に「野洲のおっさんおにぎり食堂」がOPENしました! 東京で行列が絶えない人気おにぎり屋「ぼんご」で修業した店主が作るフ...

 

もくじ

 『おにぎり亭』の場所

 

そんな『おにぎり亭』があるのは、栗東市小野。名神高速の栗東ICから東へ500mほど進んだところにある、JA栗東市の産直市場『田舎の元気や』内にあります。

 

『田舎の元気や』は”新鮮・安全・安心”をモットーに食と農、人と人が交流できる地域密着の施設で、栗東市で生産された自慢の農産物・加工品などを楽しむことが出来ます。

 

 『おにぎり亭』のメニュー

 

『おにぎり亭』では”さけ・かつお・こんぶ”などの定番の具材から期間限定メニューまで多彩に揃っています。またお得なセットメニューなんかもあります!

しかも見ての通りかなりリーズナブル!コンビニぐらいの金額で購入出来ます。

 

 ドライブスルーで買ってみた

 

そんなわけでドライブスルーで買ってみました!

商品の注文から会計、そして受け取りまですべてこの窓口で行われます。

 

今回注文したのは「塩むすび」「ちりめん山椒」「明太子」の3つ。

注文してから受け取りまでが非常にスピーディーなのですが、もちろんおにぎりは握り立てなので”ほっかほか”。

 

温かいのと同時に驚くのは”大きさ”と”磯のいい香り”。コンビニのおにぎりと比べても一回りほど大きいです。

 

また具も大盛り!これでこの価格帯ということを考えると、かなりのお得感です。

しかも忘れてはいけないのが、”ほっかほか”なんです!本当コスパ良すぎますね。

朝7時からやってますので、通勤途中になんてのもオススメです。

 

やはり”炊き立ておにぎり”に勝るものはないなあ。

日本人でよかったなあ。と感慨深く帰路につきましたとさ。

おしまい。

 

 お店の情報

店名 おにぎり亭
住所 滋賀県栗東市小野547-3 田舎の元気や
営業時間 7:00~15:00
定休日 年中無休(※年始除く)
お店のHP 田舎の元気や

 

よかったらシェアしてね!
もくじ