
まいど!編集長”なんちゃん”です!
今回は、草津市西渋川にある「原価ビストロチーズプラス 草津エイスクエア店」へやってきました!


「原価ビストロチーズプラス 草津エイスクエア店」といえば、『お酒はほぼ原価、でも料理は本格』がコンセプトのお店で、2022年1月13日には滋賀県初進出となる「原価ビストロチーズプラス草津店」がオープンして話題になりました。ちなみに今回の”草津エイスクエア店”は滋賀2号店となります。
[紹介記事はこちらから]


今回は、”草津エイスクエア店でしか食べられない”という限定のスイーツがあるということで、そちらをいただいてきました~。目の前で搾ってくれる”生絞りスイーツ”をご堪能下さいっ!


お店の場所
お店があるのは、草津市西渋川。エイスクエアのセンターフードヴィレッジ(アル・プラザ草津側)にあります。JR草津駅からは歩いて約5分ほどです。
駐車場は施設駐車場を利用。2時間無料となっていますが、それ以上はお買い上げがない方のみ料金が発生します。ですので駐車券を施設内に持っていくことをオススメします。


メニュー
エイスクエア店のみの限定スイーツがこちら。人気なのは、目の前で搾ってくれる「ティラミスモンブラン」です。フルーツアイスパフェは季節限定となっており、8月いっぱいはまだやられるそうです。


ランチも常設しており、創業100年の淡路麺業の麺を使用したパスタが楽しめます。


他にはランチセットなんかも。以前、シカゴピザを食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!


相変わらずドリンクは異常な安さ。


実際に食べてみました
というわけで今回は
・ティラミスモンブラン(1,800円)
・フルーツアイスパフェ(1,700円)
の2種類をいただきました。
まずはティラミスモンブランから。目の前に機械がやってきて搾ってくれるスタイル。映える~。


ここで驚いたのは、このボリューム。正直いうと「1,800円って高くないか?」と思っていたのですが、この量なら納得。全然一人でも食べきれる量ではあるのですが、シェアして食べるのもいいかもしれません!


1ミリの錦糸がとにかくフワッフワなんです。濃厚な甘さで、とっても美味しいっ!!


そこにほろ苦いティラミスがナイスマッチ。ザクザク食感のクランブル(クッキー)も入っていて、こちらも良い感じっ!予想以上にクオリティの高さに驚きました。


お次はフルーツアイスパフェ。こちらは季節限定メニューで、夏の間はやっているそうです。色も華やかで美しい見た目ですね~。


メロンは半分をくりぬいており、下には氷が。ラストはかき氷として食べていけます。


もう半分の果肉をこのアイスパフェに使用しており、見た目以上にボリューミー。氷にアイスもあいまって、一気に体がひんやりと。夏にピッタリのスイーツですね!


チーズ屋さんがアレンジした”生搾りモンブラン”を始めとしたスイーツを食べられるのは、この草津エイスクエア店だけ!
「原価ビストロチーズプラス 草津エイスクエア店」さま、ご馳走様でした!
さいごに
今回は、7/16にオープンした「原価ビストロチーズプラス 草津エイスクエア店」でしか食べられない限定スイーツのご紹介でした。


ちょっとお高く感じましたが、量が多く2~3人でシェア出来るということもあって許容範囲内な気がしましたね。
ぜひこの機会に味わってみてはいかがでしょうか?
お店の情報
[店名]原価ビストロチーズプラス 草津エイスクエア
[住所]滋賀県草津市西渋川1-23-23
[営業時間](ランチ)11:00~17:00(カフェ)14:00~17:00(ディナー)17:00~22:00
[定休日]施設休館日に準する
[駐車場]あり
[お店のHP・SNS]HP・Instagram