こんちは!滋賀のグルメメディア「ロモア」の”なんちゃん”です!
この日やってきたのは、守山市水保町にあるパン屋『Jardin h(ジャルダンアッシュ)』さん。
こちらのお店は、2023年11月10日にオープン。何ヶ月か前から「パン屋が出来るらしいよー」という情報はいただいていたのですが、なかなか行けず、ようやくの来店となりました。
Jardin h / お店の場所
お店がオープンしたのは、守山市水保町。
国道477号線沿いにあり、隣には「酵素浴&CAFE HAKU」というお店があります。
[守山市にはこんなパン屋もできてる]
Jardin h / 店内
入店すると、早速美味しそうなパンがずらり。ちなみにイートインスペースはありません。
京都の名店で修行していたという店主。
見ての通り、デニッシュ、ハード系のパンが多め。
創作的なパンも多く、どれも美味しそうです。これは迷うやつ。
Jardin h / 食べてみました
この日購入したのは
◎アンチョビオリーブ&ドライトマト(260円)
◎イベリコ豚ベーコンのエピ(280円)
◎ジャンボソーセージ自家製トマトソース(420円)
◎クロワッサンオザマンド(320円)
の4点。全体的にそこまで高いってわけではなく、手の出しやすい価格帯ですね。
イベリコ豚ベーコンのエピ。国産石臼挽き小麦を使用した生地は弾力感MAX!スペイン産のベーコンがまたいい味を出しています。
ジャンボソーセージ自家製トマトソース。こちらも国産石臼挽き小麦を使用した弾力あるハード系の生地に大きいソーセージがズシリと。
スイーツ系のパン「クロワッサンオザマンド」。サクサクのクロワッサン生地の中に、自家製カスタードが入っており、なかなかの美味しさ。上にはアーモンドや木苺ジャムが乗っており、これ好きかも。
面白かったのが、この「アンチョビオリーブ&ドライトマト」。中にグリーンオリーブがたっぷりと入っており、好きな人にはグサッと刺さりそうな一品。個人的には好きな味で、形もなんだか可愛らしいです。
正直、パン屋って何個あってもいいですよね〜。各々、味が違って楽しめるのでついついパン屋巡りをしちゃいます。
ハード系・クロワッサン生地が好きな方には、特に喜んでもらえそうなお店さんでした。
気になった方は、ぜひ行ってみてね!!
[守山駅近くには、ヴィーガンのパン屋もオープンしてます]
Jardin h / 店舗情報
[店名]Jardin h(ジャルダンアッシュ)
[住所]滋賀県守山市水保町1168-1
[営業時間]10:00〜売切れ次第終了
[定休日]水木
[支払い方法]現金のみ
[お店のSNS]Instagram