
まいど!ロモア編集長”なんちゃん”ですっ!
今回は、大津市唐橋町にある「take out kitchen adria 422」さんへやってきました!


「take out kitchen adria 422」さんは、2022年10月12日にオープン。道路を挟んだ向かい側で営業している人気カフェレストラン「アドリア」の姉妹店で、テイクアウト専門店になります。この水色の可愛いコンテナが特徴的です。




お店がある場所
お店があるのは、大津市唐橋町。瀬田の唐橋から歩いて5分ほどのところで、先述した通り道路を挟んだ向かい側にはカフェレストラン「アドリア」があります。
駐車場がかなり広めなのも嬉しいところ。


メニュー
メニューは洋食系のお弁当がメイン。アドリアさんで提供されている料理のテイクアウトだけでなく、新メニューなんかも出していかれるそう。あと全国で流行中の「FUNKY MONKEY BANANA」のバナナジュースも購入することができます。


ショーケースには、軽食にもってこいの「だし巻きサンド」や「バスクチーズケーキ」なんかも。


実際に食べてみました
今回は、「カフェののり弁(1,296円)」と「バナナジュース(500円)」を。


アドリアで食べられる美味しい洋食を詰め込んだボリューミーなお弁当に。エビフライ・塩鮭・だし巻きなどかなり盛りだくさんです。ブロッコリーやトマトなども入っており、色味も美しいですね〜。


お味はどれも美味。流石の”アドリア”クオリティです。しかも種類が豊富なので、満足感があるのも良きです。


自宅で食べてもいいですし、これからの紅葉など秋の行楽の昼食にも最適かもしれません。


こちらのバナナジュースは、素材の味を生かした甘すぎない仕上がりになっているので、お弁当と一緒に飲んでも全くおかしい感じはありません。それぐらいバナナ本来の味を楽しめるジュースで、美味しいですよ〜。


アドリアの味をご自宅で。
気になった方は、ぜひ足を運んでみてね!


お店の情報
[店名]take out kitchen adria 422
[住所]滋賀県大津市唐橋町22−11
[営業時間]11:00〜20:00
[定休日]月曜日・第3火曜日
[駐車場]あり
[支払い方法]Paypay可、クレジットカード不可
[お店のSNS]Instagram