今回は、彦根市河原にある『近江牛肉専門店こにし本店』へやってきました。
お肉屋さんへ来たわけですが、今回の目的はお肉ではありません。
そうです。これです。かき氷です。
「お肉屋さんのかき氷」だからって、侮るなかれ。
日光天然氷を使った超貴重な「かき氷」を食べることが出来ます!
ふわっふわでめちゃくちゃ美味しかったです!
さあ、暑い体を冷やしに行こう!
『近江牛肉専門店こにし本店』の場所
お店があるのは、彦根市河原。最寄駅は「近江鉄道本線 ひこね芹川駅」で、歩いて10分ほど。
文化庁の重要伝統的建造物群保存地区に選定された”河原町芹町地区”に位置する「花しょうぶ通り商店街」内にあります。
『近江牛肉専門店こにし本店』のかき氷
『近江牛肉専門店こにし本店』さんは名前からもわかる通り、普段は精肉店。
しかし夏になると、かき氷を食べにくるお客さんで賑わいます。
それもそのはず、明治27年創業の名店「蔵元 松月」さんの天然氷を使用しているからだ。
「蔵元 松月」さんの天然氷は、明治時代に作られた氷池に日光の山の湧水を引き入れ、真冬の寒さを利用して”ゆっくりと凍らせる”ことで完成する。
なんと氷作りの準備は秋から始まり、切り出しまで氷を大切に育てているという。
そんな自然の寒さを利用して作られた氷は、驚くほどにふわっふわ。
滋賀県でも”日光の天然氷”のかき氷が食べられるお店は少ないです。
[囲炉裏茶房で食べられる日光天然氷を削った『氷室守』]

[奈良県で有名な天然氷”日乃出製氷”を使用したかき氷が食べられる「CAFE BIG GATE」]

『近江牛肉専門店こにし本店』のメニュー
メニューはこんな感じで、めちゃくちゃ豊富!旬の果物を使用した期間限定のものも多く、本気でどれにしようか迷ってしまいます。
しかも天然氷だと1,000円超えるのは普通なのですが、こちらでは800円ぐらいで食べることが出来ます。しかも果物も新鮮なんですよねー。
[注文]フレッシュ生メロン
というわけで、今回は「フレッシュ生メロン」を注文しました。お値段は900円。
ここに、+50円でミルクも追加でかけました!
遠目からでも分かる、氷の”繊細さ”と”フワッフワ感”。そして何といってもゴロゴロと乗っかるメロンの果肉。
最高すぎる…こんなん絶対美味いやつやん。
あかん。やっぱり美味すぎる。
氷のフワフワ感とメロンの果肉に気を取られがちですが、このソースも絶品!なんでもこちらも「蔵元 松月」さんから仕入れているそう。ほんと甘さが絶妙なんですよ。
大きくカットされたメロンは、噛むと”ジュワ~”と甘みが溢れ出します。こんなカットメロンがゴロゴロと入っており、結構ボリューミーです。
そして気付けばあっという間に完食。ご馳走様でした!
さいごに
今回は彦根市にある『近江牛肉専門店こにし本店』の”日光天然氷”のかき氷をご紹介しました。
味から値段から全てが完璧でした。美味しかったなあ~。
こちらのかき氷は、夏限定。今年はあと何回食べられるだろうか。
またお店の方も、気さくな方でとても良かったです!
かき氷の提供は、金土日限定。また毎朝10時より整理券を配布しているそうです。
行かれる方は、間違いのないようにお気をつけください。
詳細はHPをチェックしておくことをオススメします!
お店の情報
店名 |
近江牛肉専門店こにし本店
|
住所 |
滋賀県彦根市河原二丁目3-5
|
営業時間 | 9時00分~17時30分 (※かき氷は金土日のみ) |
定休日 | 月・水曜日 |
駐車場 | あり |
お店のHP | HP |