こんにちは、ロモアライターのSariです!
今回は”草津かがやき通り”にある「SECOND HOUSE」さんへ行って来ました!
「SECOND HOUSE」さんは昭和55年に京都でオープン。 イタリアンではない”オリジナルスパゲティ“がポリシーのお店です。23年前に草津に初めて出店され、 今では”草津エイスクエア”や”フォレオ一里山”にもケーキ販売のお店を出店しており、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
そんなお店があるのは、草津市追分南。かがやき通りにあり、駅からは遠いので車で来るのが便利かもしれません。駐車場は3カ所あり、計25台ほど停めることができます。
すぐ近くには、県外から人が訪れる大人気のパン屋や
6月28日にオープンした銀俵の姉妹店などなど、たくさんのお店があります。
入り口を入るとショーケースに入ったきらびやかなケーキ達がお出迎えします。
店内はログハウス調で暖炉を中心にまあるい作りになっていて可愛い。
席数は、全部で60席ほど。テラス席もあり、ゆったりと過ごせそうです。
メニューはこのような感じ。
パスタメインでランチタイム限定のセットメニューもあり、セッメニューには本日のケーキを付けることが出来ます。
また単品でショーケースのケーキを頼むことも出来て、この場合ドリンクとセットにすると100円引きになります。
今回オーダーしたのは、以下のメニュー。
スパゲティ単品
・セカンドトマトソース(1250円)
・ポテトたらこ(1200円)
ケーキ
・チョコレートケーキ(480円)
・ザッハトルテ(550円)
ドリンク
・ホットコーヒー(セット価格420円)
まずは「セカンドトマトソース」。スープベースのあっさり目のトマトソースに、エビとベーコン、ピーマン、玉ねぎが入っています。
トマトスープのスパゲティといった感じなのですが、エビとベーコンから旨味が出ていてコクも感じられ、とても美味しかったです。
エビも結構な量が入っていて、プリプリでした。
「ポテトたらこスパゲティ」は、マッシュポテトにたらこが混ぜてある感じ。程よく食べ応えがあり、たらこのプチプチ感も良かったです。 どちらのスパゲティもほっこり癒やされる感じの気どらない味わいが楽しめましたっ!
そして楽しみにしていたケーキ。
チョコレートケーキは「40年の味」と書かれていて、ロングセラー商品のようです。
ふわっと軽くて、あっという間に胃に入っていってしまう感じ。甘すぎず、美味しくてまさにペロリです。
これは3個くらいいけるなー。
対して「ザッハトルテ」はしっかりと濃厚。コーヒーにとっても合う感じでした。
コーヒーも苦味のしっかりした王道のコーヒーでした。
草津に来てから23年。長く愛されるお店「SECOND HOUSE」さん。
コンセプトは、「街中の喧騒を忘れてくつろげる場所」だそうです。
久しぶりの来訪でしたが、お店の雰囲気も店員さんの対応も良かったですし、ご飯もケーキも間違いなく美味しく、ゆっくりくつろげて、お店が長く愛される理由が分かる気がしました。
ぜひみなさんも足を運んでみてくださいねー!
[かがやき通り沿いには、こんなお店も!!]
店舗情報
[店名]SECOND HOUSE
[住所]草津市追分南6-21-10
[電話番号]077-565-0339
[営業時間]10:00~22:00
[定休日]不定休
[駐車場]あり
[支払い方法]現金・PayPay
[お店のHP・SNS]Instagram・ホームページ