ども!ロモア編集長”なんちゃん”です!
今回やってきたのは、栗東市御園にある「勝竜(しょうりゅう)」さん。
勝竜さんは、栗東トレーニングセンター周辺にあるラーメン屋。朝が早い競馬関係者が通うお店ということもあり、朝9時から開店しているお店さんです。もちろん一般の方も利用可能なので、滋賀では貴重な朝ラーメンが楽しめるんです!
この日の入店は、9時40分。時より無性に朝からラーメンが食べたくなる時ってありますよね〜。
[栗東市のランチはここもオススメ]
お店がある場所
そんな朝ラーが楽しめるお店があるのは、栗東市御園。先述した通り、栗東トレーニングセンターのすぐそばに佇むお店。駅からのアクセスは良くはないので、車での来店がオススメです。ちなみに駐車場はかなり広いので、ご安心を。バイクなんかも余裕で停められます。
[トレセン周辺にはこんなラーメン屋も]
昔ながらの店内とメニュー
店内はカウンター席とテーブル席。漫画が置いてある昔ながらのスタイルで、この日はご年配の奥さまが一人で回してらっしゃいます。
メニューはラーメン・味噌・塩・チャーシューメンの4種類がメイン。他にもセットもあります。
そして店内には、サインがずらりと。競馬関係者はもちろん、番組とかでも色んな方が来られているようです。
実際に食べてみる
というわけで、今回は「チャーシューメン(900円)」を注文。朝から大迫力のチャーシューたち。最高すぎる。
スープは恐らく豚骨ベースになっているであろう醤油。朝からでも全く問題がない、あっさりさ。
この昔ながらの感じも個人的には大好きで、普通に美味しい。
麺も卵麺っぽい弾力さで、スープとよく合います。ただ麺にこだわりをもっている方(自家製麺など)には物足りないかもしれないシンプルさですね。味は美味しいですし、満足感もあります。
そして一番予想を上回ってきたのは、このチャーシューでした。しっとりと仕上がっており、脂もいい感じ。普通にこれだけ買いたいぐらい美味しかったですよ!
「とにかくこだわったラーメンが食べたいんです」って方には向かないかもしれませんが、朝ラーが楽しみたい方はもちろんのこと、昔ながらのシンプルなラーメンを食べたい方にはオススメです!
「みそラーメン」がかなり美味しいらしいので、次回はそちらを食べてみよう。
気になった方は、ぜひ行ってみてねんっ!
[栗東市で食べられる山盛り天丼]
お店の情報
[店名]勝竜
[住所]滋賀県栗東市御園1028
[営業時間]9:00~18:00(※前後する可能性あり)
[定休日]金曜日
[駐車場]あり