
こんちは!編集長”なんちゃん”です!
今回やってきたのは、野洲市西河原にある”ねぎ焼きと自家焙煎コーヒーの店”「そぼっくる」さん。


「そぼっくる」さんは、ねぎ焼きを中心にお好み焼きなどの粉もの、そして自家焙煎コーヒーが楽しめるお店です。
また店主は多趣味で、その関係からバイク好きや自転車好きの方が集まるお店でもあります。ログハウスの店内には、大量のレコードがあり、”落ち着く音楽を聞きながらコーヒーを楽しむ”という喫茶店的な使い方にも最適。


今回は、そんな「そぼっくる」さんで人気メニューである『ねぎ焼き』を食べてきました!
見たことないぐらいトロットロで、めちゃくちゃ美味しかったなあ。
[オススメ野洲グルメ]


そぼっくるがある場所
お店があるのは、野洲市西河原。道路を挟んだ向かい側には、「野洲市北部合同庁舎」が。また駐車場は店前にあります。


趣味全開の店内
ログハウスの店内は、木目調の優しい雰囲気。テーブル8席ほどとカウンターが数席あります。


入り口付近には、趣味であるロードバイクが並んでおり、その右側にはレコードもたくさん。ちなみにカヌーもやられるそう。羨ましいぐらいの多趣味です。


ほんと何から何までオシャレでカッコいい趣味全開の店内。この感じ憧れますね~。また以前「となりの人間国宝」にも認定された事があるそうです。


[オススメ野洲グルメ]


メニュー
そんな店内で食べられるメニューは以下の通り。今年の3~4月頃に、原材料の高騰により値上げもされたそうです。


ちなみに現在は”たこ焼き”の提供はされていません。


実際に食べてみました
というわけで、看板メニューでもある「ねぎ焼き」を注文。お値段は650円です。


もちろん焼き立てなので、アッツアツ。一見すると、普通のお好み焼きのように感じるのですが….


生地が驚くほどにフワッフワ。ヘラで簡単に切れないほどにフワフワなのは、今まで体感したことがないぐらい。


中からは大量の青ねぎが。葱が苦手な方は厳しいかもしれませんが、臭みなどは一切感じませんでした。


外のフワフワさにも驚かされたのですが、中のトロトロ具合もヤバい。少し濃い目のソースも相まって、めちゃくちゃ美味しいんですよ!ボリュームもあって、これで650円は最高です。
\
控えめに言ってどストライクの好みです。何個でも食べられそう。
/


そして最後は、自家焙煎のホットコーヒーで締める。最高すぎぃぃぃ!!!


このクオリティだと、他のお好み焼きも間違いなく美味しいわ。絶対また食べにくると決意。(知らんがな)
店主夫妻もとってもいい方なので、色々とお喋りしてみては?
「そぼっくる」さま、ご馳走様でしたっ!
[オススメ野洲グルメ]


さいごに
今回は、野洲市西河原にある”ねぎ焼きと自家焙煎コーヒーの店”「そぼっくる」さんのご紹介でした。
外フワッフワで中トロットロのねぎ焼きは最高に美味。そしてログハウスの店内は、店主の趣味全開でずっといても飽きません。クラシック(ジャズ?)が流れており、とっても安らぎますよー。
サイクルスタンドもあるので、ビワイチの休憩なんかにも最適かも!
気になった方は、ぜひ足を運んでみてね!
本日も最後までありがとうございました。
[年内に2万人を目指してます。フォローよろしくです!]
https://www.instagram.com/lomore.shiga/
お店の情報
[店名]ねぎ焼きと自家焙煎コーヒーの店 そぼっくる
[住所]滋賀県野洲市西河原2408
[営業時間]9:00~18:00
[定休日]月・火
[駐車場]あり(店前)
[お店のSNS・HP]HP・Facebook・Instagram