
どもー、ロモア編集長”なんちゃん”です!
今回は、大津市大萱にある「ZUSHISM(ズシズム)」さんへやってきました!


『ZUSHISM』さんといえば、近江牛や和牛をメインとした美味しい肉料理が食べられるお店。元々は堅田で営業されていたのですが、2018年5月にこちらの場所に移転されてきました。個人的にも何度も来たことがあるのですが、本当にここの肉料理は最高に美味しいんです!


JR瀬田駅周辺で美味しい肉料理を食べたい方にオススメ!また見た目が美しい創作料理も多いので、デートや記念日なんかにも是非使ってみてほしい♪


[以前はこんなランチもやっておられました(今はメニューが変更しています)]


お店がある場所
『ZUSHISM』があるのは、大津市大萱。JR瀬田駅からは徒歩で約3~4分で到着します。
駅近くということで周辺にはたくさんの美味しいお店があります。この辺りは個人経営のお店が多いことからも、特徴のある美味しい料理が楽しめます。
[周辺にあるお店]
・え、これが500円?「食悦家かなめduex」のランチがコスパ良すぎました
・アメリカンな雰囲気と美味しい料理が魅力。アメリカンダイナー「Delta Cafe」の”ロコモコカレー”
・オムライスダイニング『Sel et Poivre(セルポワ)』で「ボロネーゼオムライス」を食べてきました
・コロナ禍でランチ営業がスタート!『梅原水産』で絶品の「海鮮ユッケ丼」を食べてきました
・全てが”完全手仕事”のうどん店『手打うどん 虹や』の「天ぷらぶっかけうどん」
・自転車屋『HUNTIME CYCLE STORE』が作る絶品ドーナツ
絶品肉料理の数々
近江牛を中心に”とにかく質の良いお肉を使用した”メニューの数々。多少は値段が張りますが、味は本物。どれも食べても満足してもらえるクオリティになっています。






中でも人気No1なのが、「近江牛前菜肉盛り合わせ(2900円)」。これは後ほど紹介します!




実際に食べてみました
今回は、個人的に絶対食べてほしいオススメのメニュー4点をご紹介していきますっ♪
まずは先述した一番人気の「近江牛前菜肉盛り合わせ(2,900円)」から。ゴールドの大皿に、炙り刺し・炙りユッケ・たたき・ポテトサラダが乗ってきます。


炙り刺しの上には、なんといくらが。贅沢すぎる…..。


とろけるほど柔らかく、噛んだ瞬間に旨味が溢れるお肉。そんなお肉といくらの合体。もう口の中が幸せ全開です。


こちらは、たたき。焼き加減が抜群で、噛むたびにドンドンと肉の旨味が口いっぱいに広がっていくんです。タレに付けて薬味を乗せて食べると、また違った美味しさが楽しめますよ~。


ユッケは、タレがかなり甘めの味付けに。そこに生卵を割っていくと….


もうさいっこう!!!かなりまろやかに仕上がり、とっても美味しいです。


そしてこのポテサラは、ただのポテサラだと思って侮るなかれ。お肉は見た目から大体の味が想像できたりするのですが、一番驚きが多いのは実はこのポテトサラダかもしれない。
お肉が多めに入っていることもあってか、コロッケの中身みたいな感じ(例えが下手か!)。また味付けも完璧なのですが、煮卵やチップスなどもいい仕事をしているんですよね。お世辞抜きでここのポテトサラダは、外で食べるポテサラで一番好きな味です。


すでに大満足なのですが、お次は「近江牛 牛カツ(1,760円)」を。


見てください、この完璧な焼き加減。そんなレア加減に仕上がった近江牛の牛カツをデミグラスソースのプールにダイブ。もう絶対美味しいやつです。


まずは”衣のサクッと感”が来たと思ったら、すぐに追いかけてくる牛カツの旨味。そして最後はデミグラスソースの味と風味が一気にやってきます。厚みもあって食べ応えもありますし、ガッツリと白ご飯が食べたくなりますね。笑


こちらの「厚切りタン元ステーキ」は弾力がハンパなく、食べ応えが抜群。


塩だれに付けても美味しいですし、レモンや塩、ワサビなんかもオススメ!違った味が楽しめるので、何個食べても飽きが来ません。お酒のアテとして食べても合いそうです。


そしてラストは、「近江牛の炙り寿司 2貫(700円)」を。全ての肉料理を通して言えることなのですが、歯はいらないんじゃないか?と思うほどの柔らかく、噛んだ瞬間に広がるお肉の旨味がスゴイんですよ。


シャリとの相性も非常に良く、めちゃくちゃ美味しい炙り寿司に。よくペラッペラに薄い肉寿司もあるのですが、こちらのは厚みもあるので満足感も感じられます。


いや~、相変わらずどの料理も美味しすぎました。
美味しいお肉を使用しているお店は多々あるのですが、”美味しい創作料理が食べられるお店”ってそんなになかったりしますよね~。こちらの創作肉料理は、本当美味しいのでぜひ行ってみてほしい。
帰路に着くころには、自然と笑顔がこぼれるお店です。
「ZUSHISM」さま、ご馳走様でした!
8月24日、YouTube番組「びわモニ」に出演してきました。「びわモニ」は、川本勇さんとU-STONE店長アカシさんがMCとなり滋賀のあらゆる情報を発信するネット番組です。月〜木の朝9時から、YouTubeで生放送されており、僕も月1回ペースで出演しております。チャンネル登録もぜひお願い致します!
お店の情報
[店名]ZUSHISM(ズシズム)
[住所]滋賀県大津市大萱1-16-25
[営業時間]18:00〜0:00
[定休日]日曜日
[駐車場]なし
[お店のSNS]Instagram