
こんにちは!ロモアライターのほのぼの(@shiganoeetoko)です。
今回は米原市下多良にある「FUKUMOTO BROS(フクモト ブロス)」さんに行ってきました。


「FUKUMOTO BROS」さんは、2019年11月にオープンしたイタリアンバル。美味しいイタリアンや肉料理がメインで楽しめるお店で、店内にはシフォンケーキ専門店を併設しているのでカフェタイムでの利用も。またハンバーグやパスタなどボリュームたっぷりのランチも美味しくて人気みたいです!


FUKUMOTO BROSがある場所
お店があるのは、米原市下多良。JR米原駅西口から徒歩1分とアクセスは良好です。また店舗横には駐車場が11台分あるので、お車の方でも安心して訪れることができます。
店内とメニュー
カジュアルでオシャレな雰囲気の店内。広々としていて、大人数で訪れてもゆったりと過ごすことができます。またカウンター席もあるのでお一人様も大歓迎!友達とのランチ、ちょっと特別な日のディナーなどいろいろなシーンで使えそうです!
メニューは、イタリアンやお肉料理を中心にたくさんのラインナップ。詳細は公式HPからご確認ください。(ディナー)(ランチ)(カフェ)
今回はディナーで訪れましたっ!
実際に食べてみました
まず最初は「季節野菜たっぷりのサラダ(1000円)」を。
新鮮なレタスにグリルされた夏野菜がたっぷり。バルサミコ酢が効いていて、さっぱりとしたお味でとても美味しいです。


次は「前菜盛り合わせ(1800円)」。『肉系3種・魚介系3種・キッシュ・ポタージュ』の全部で8種類が盛られていました。
この日の肉系は、「鴨のローストとテリーヌ」と「鶏肉のカレー風味」。魚系は「肉厚なカツオのスモーク」「サーモンとアボカドを和えたもの」「鶏の巻き物(ロートロ)」でした。


特にお気に入りだったのは、鶏のロートロとコーンポタージュです。野菜やミンチ肉が巻かれたロートロは良く見るのですが、海老が巻かれているのを見たのは初めてでした!ぷりぷりとしたエビの食感としっとりした鶏肉‥とっても美味しかったです。
ポタージュはコーンの甘味が存分に引き出された”つぶつぶ食感残る”冷製スープ。一品として注文したいくらい好きな味でした。ひとつひとつ詳しく紹介したいくらいどれも本当に美味しいです。日によって多少中身が変わるみたいなので、行った時は是非何が来るか楽しみにしていてください。
パスタは「FUKUMOTO風カルボナーラ(1300円)」「ボローニャ風ミートソース(1300円)」「季節のメニューの夏野菜のペペロンチーノ(1600円)」の3種類を注文しました。
濃厚なソースが絡むカルボナーラは、トッピングの黒胡椒がピリッと効いています。ベーコンは細切りだけれど食べ応えのある厚みで濃厚なソースとよくあいます。


ボローニャ風ミートソースはごろっとした牛肉とさっぱりしたトマトソースに、とろ〜り卵がトッピングされていて絶品です。


“季節のメニュー”夏野菜のペペロンチーノは、たっぷりの夏野菜と蟹身がトッピングされています。味付けは意外とあっさりめでとても食べやすかったです。麺はどれも極細なので意外とぺろっと食べられますよ。


付け合わせのフォカッチャも、”ふわふわもちもち”で侮れません。好みでオリーブオイルをつけていただきます。


ここまででも大満足なのですが、最後に注文したのがこちら!
「特選牛赤身肉のビステッカ(4800円)」です。


450gとボリュームたっぷりな一皿です。一口お肉を頬張ると、炭火でグリルしたような香ばしい風味と柔らかくてジューシーな肉の旨みが口いっぱいに広がります。


お肉は付け合わせの岩塩・わさび・バルサミコソース・粒マスタード・ハニーマスタードを好みでつけていただきます。一番最後に出てきたお肉ですが、柔らかく美味しいのであっという間になくなってしまいました。


「FUKUMOT BROS」さま、ご馳走様でしたっ!
編集長後記



どうも、編集長なんちゃんです。
今回、”ほのぼの(@shiganoeetoko)”さんにご紹介いただいた「FUKUMOT BROS」さんはいかがでしたでしょうか?
いや~、写真を見るだけで美味しそうなのが伝わってきましたよね~。
お店もとってもオシャレみたいなので、僕も米原に行く機会があれば、必ず行ってみようと思いました。
皆さまも是非足を運んでみてくださいっ!
お店の情報
[店名]FUKUMOT BROS
[住所]滋賀県米原市下多良1-2 米原エンジンビル 1F
[営業時間]11:30~22:00
[定休日]日曜日
[駐車場]あり
[お店のHP・SNS]HP・Instagram