
こんにちは、ライターのsariです!
今回は守山市勝部1丁目にある「citta cafe(チッタカフェ)」さんに行ってきました!


「citta cafe」さんは、肉・魚・卵・牛乳・化学調味料を一切使わない”ヴィーガン料理”を提供されているお店。
地元の有機野菜とこだわりの調味料を使った”心と体が喜ぶ料理”は、健康志向の方にも大人気となっています!


お店がある場所
そんな「citta cafe」があるのは、守山市勝部1丁目。JR守山駅から歩いて6分ほどの「あまが池プラザ」の一階にあります。


隣には守山小学校が。またお店の前は広場になっていて、憩いの場という感じです。


車で来た場合は、市営の交流駐車場(2時間無料)を案内されます。一方通行の道沿いなので気をつけてください。お店の人に聞いたら詳しい地図と説明もしてくださいます。
オシャレな店内
天井が高く、非常にオシャレ店内。


大きいガラス張りの窓からは光が差し込み、非常に明るいです。


カウンターもあるので、お一人様も大歓迎!


入り口では滋賀の有機栽培農家さんのお野菜の販売もされています。


ランチメニュー
ランチメニューは以下の通り。ディナーメニューは、HPをご参照ください。→こちらから




実際に食べてみました
美味しそうなラインナップのメニュー表を見て迷いつつ、 今回頼んだのは「ワンプレートランチ(2178円)」を。
“色んなお野菜のおかず”がたっぷりと詰め込まれた贅沢なプレートです。


この日のおかずは、写真上から左回りに
・モロヘイヤのおひたし
・ししとうの甘辛煮
・いんげんのごま和え
・オクラのサブジ
・たかきびの肉団子風
・季節の野菜の天ぷら
・豆腐の唐揚げ


中心にあるのが
・コリンキーとココナッツ和え
・きゅうりとわかめのチアシード和え
・なすびの揚げ浸し
そしてグリーンサラダ(玉ねぎとレモングラスのドレッシング) になります。


お野菜好きにはたまらない!様々な調理法でめちゃくちゃ手の込んだ一品たちで、しばらく眺めて幸せな気分に浸りました(笑)
一言ずつレビューすると
[モロヘイヤのおひたし]トロトロでおだしが美味しい。
[なすの揚げ浸し]非常にコクがあって美味しい。
[ししとうの甘辛煮]お酒が欲しくなる味つけ。 いんげんのごま和えはやさしい味わい。
[オクラのサブジ]カレー味でスパイスが効いてる。
[たかきびの肉団子風]これは注目!雑穀のたかきびがモチモチしていてまるで肉みたい!
[天ぷら]塩だけでも非常に美味しい。
[豆腐の唐揚げ]後で聞くと豆腐を凍らせてから作るそうで、食感が肉っぽくしっかりと味もついていて満足感もありました。こちらも大注目です。
[コリンキーとココナッツ和え]コリンキー初めて食べたけど、調べたら生で食べられるかぼちゃの一種だそうで、ココナッツの甘さととても合っていました。
[きゅうりとわかめのチアシード和え]なるほど!酢の物にチアシードを入れたらこんなに美味しくなるんだと勉強になりました。
といった感じで、どのおかずもとっても美味しかったです!そしてサラダのドレッシングがまた感動する美味しさでした!初めて食べる味わいでしたが、ほどよい酸味と旨味と甘味がバランス良くて、サラダがいくらでも食べれそうでした。
こちらのじゃがいものスープもやさしい味で美味しかったです。


ご飯に十分満足しましたが、せっかく来たからには、ヴィーガンのスイーツも食べてみねば!
「citta cafe」さんのスイーツは、白砂糖・卵・乳製品不使用の”罪悪感なし!”のスイーツです。
ということで頼んだのは 、『ローケーキ2種(キウイとブルーベリー)』各825円 と 『お豆腐のティラミス(605円)』 になります。ローケーキというものの存在は知っていましたが、食べたことがなかったので興味津々でした。


メニューに載っていた説明によると、ローケーキとは
生のナッツやフルーツ、天然の甘味料、ココナッツオイルなどを使って冷やし固めた、焼かないヴィーガンのケーキとのこと。 一般的なケーキとは異なり、ローケーキは「健康」という発想から生まれ、栄養補助食品として足りない栄養素を補うおやつにもなるということ。酵素やビタミン、ミネラル、ファイトケミカルをたっぷり含んでいるので、アンチエイジングの効果も期待できるそう。
それは食べないわけにはいかないですわ!!!
可愛らしくエディブルフラワーで飾られて出てきたケーキたち♡


ローケーキ、最初はアイスケーキのようでしたが、溶けてくるにつれてなめらかな食感で、甘味もしっかりとあり、果物のフレッシュな甘味とさっぱり感のあるケーキでした。


特にブルーベリーの方のボトムの生地が、ココア味?でとても美味しかったです!


そしてもうひとつ、お豆腐のティラミス。 これがまたびっくりするほど、豆腐の味がしなくて、まさにティラミスでした!上手に作っているなぁと感動の美味しさでした。


一緒に飲んだオーガニックコーヒーもとても美味しかったです。
心も体も喜ぶヴィーガン料理で元気になりました!
「citta cafe」さま、ご馳走様でした!
[こちらのロースイーツもオススメですっ!]
お店の情報
[店名]citta cafe(チッタカフェ)
[住所]滋賀県守山市勝部1-13-1
[営業時間]11:00〜20:00
[定休日]月・火
[駐車場]市営の交流駐車場(2時間無料)
[お店のHP・SNS]HP・Instagram