2020年5月18日、草津市草津2丁目に和の雰囲気漂うオシャレなカフェ「夜パフェ&カフェ ウノ」がオープンしています!

こちらのお店は、店名に「夜パフェ」とあるように夜でもパフェが楽しめるんです♪
ディナーの後って美味しいスイーツが食べたくなりませんか?
私はよく食べたくなるのですが、なかなか夜に食べられるお店って少なかったりします。
そんな時に是非足を運んでみてほしいお店です!
夜パフェ&カフェ ウノ
お店があるのは、「草津宿本陣」の近く♪
ただ初見では迷ってしまう人も多いのでないかと思うぐらいの場所にあります。
ひとまず東海道沿いを歩くと、店近くに看板が。

そこから住宅街の方へ10mほど進むと、駐車場が見えてきます。

この駐車場に入り、奥に進むとお店が。
コレは隠れ家”的”ではなく、完全なる隠れ家です。笑

和の雰囲気漂うオシャレな空間
店内は、木のぬくもりを感じる和風空間が広がっています。

こちらはカウンター席。コロナ対策としてしっかりパーテーションも置かれています。
こういう感じだと、一人でも気軽に入ることが出来そうですねー!

奥には横並びの席があります。こちらはとても雰囲気があってオシャレな席。

また入店してから目についたのは、店内の小物類。

和の雰囲気を活かした、一つ一つの装飾品やインテリアにセンスを感じます。


メニュー
メニューは、秋の味覚を満載に使用したパフェが4種類。

他にも「チーズの盛り合わせ」等のおつまみ系や

「コーヒー」や「ジュース」のドリンクメニューも豊富。

もちろんお酒も完備!「焼酎」から「ウイスキー」までこちらも豊富に揃っています。

ランチでは「クロワッサン サンドウィッチセット」も楽しめます♩

人気商品「ブドウパフェ」を食す!
というわけで今回は「ブドウパフェ」をいただきました♩
まずパフェが到着するや否やそのインパクトにビックリ!
「デケェ!!」

上には巨峰とシャインマスカットがギッシリ乗せられています。
コレは絶対美味しいやつですね。笑

中には、「近江の地酒の酒粕を使用したミルクジェラート」「酒粕クリーム」「ミルクプリン」「ポン菓子のキャラメリゼ」「ブドウシャーベット」「ゼリー」「ブドウのコンポート」が入っています。

味は言うまでもなく美味しい。酒粕を使用しているからなのか甘さも控えめ。普段甘すぎるのが苦手って人でもガッツリ食べきれそうです。
またポン菓子の「サクっ」という食感とキャラメリゼの香ばしい風味との相性も抜群です。
パフェの下に行くにつれ色んな味を楽しめるのもいいですよねー♩
いやー、とても美味しいパフェでした!
ご馳走さまでした!
さいごに
2020年5月18日、草津市草津2丁目にOPENした「夜パフェ&カフェ ウノ」はいかがでしたでしょうか?

今回は「ブドウパフェ」をいただきましたが、他にも「キウイ」など旬の果物を使用したパフェが楽しめます!
四季折々で違うパフェを楽しめるのもGOOD!
是非皆様も足を運んでみてくださいねー♪

アクセス、お店の情報
住所 | 滋賀県草津市草津2丁目7−30 |
営業時間 | [昼]12:00~15:00 [夜]18:00~22:00 (※金、土曜日は23:00まで) |
定休日 | 月曜日、不定休 |
駐車場 | あり ※店の前に1台、近隣にコインパーキング有り(1時間無料) |
お店のSNS |