
こんちは。滋賀の飲食店を500店以上食べ歩く”なんちゃん(@lomore.shiga)”です。
この日やってきたのは、甲賀市甲賀町にある『tanacafe』さん。

こちらのお店は、明治44年創業の老舗酒蔵『田中酒造』が金土日限定でやってるカフェ。甲賀駅から徒歩8分ほどのところにあります。

[Instagramでは動画で紹介しています]
ゆったりできるイートインスペースと

ショップも併設している。

こんなテラス席もあって、めちゃくちゃいい雰囲気。

ランチメニューはリニューアルされたらしく、現在は「蒸籠蒸しセット」を提供されてる。

パティシエがいるらしく、本格的なスイーツも。いずれも酒蔵の強みを活かしたメニューなのが、特徴的です。

こちらが「蒸籠蒸しセット」。お値段は1,650円です。

地元甲賀市を中心に、旬の野菜がたっぷり。

3種類のつけだれでいただきます。

そしてお店イチオシの”酒粕ハンバーグ”に

塩麹漬けした豚肉巻き野菜。これがめちゃくちゃ美味しい。

そしてシメでは焼きおにぎりを

麹出汁に投入して茶漬けに。薬味もあって、これが最高すぎる。

あとご注文された方のみ、2種類のビネガードリンクも1杯づつ無料でいただけるんです。

さらに酒蔵ということで、飲み比べセット(550円)も。初めて呑んだのですが、各々特徴があって美味しかったな〜。

注意点はランチは要予約。また蒸籠蒸しということで、通常のランチと比べると若干時間がかかります。
“酒蔵が片手間にやってる“カフェではなく、かなり本格的な料理が食べられますので、気になる方はぜひ!!
店舗情報
[店名]tanacafe(田中酒店)
[住所]滋賀県甲賀市甲賀町大原市場474
[営業時間]9:00~19:00 ※ランチは金土日11:00~15:00
[定休日]火水
[駐車場]あり
[お店のHP、SNS]HP、Instagram