ロモアライターの美桜(@mio_food)です!
今日は大津市長等にある『Bakery nicopan02』さんをご紹介します。

『Bakery nicopan02』は、2018年にオープンしたパン屋さん。
お店は、上栄町駅から徒歩約5分・びわ湖浜大津駅からは徒歩約8分ほどのところにあり、菱屋町商店街の”フレンドマート大津なかまち店”を曲がったところです。
[商店街の中にあるオススメグルメ]
⚪︎9月から新作も。和菓子屋「茶菓山川」で食べられる今年からスタートした”かき氷”(紹介記事はここから)
⚪︎クラフトビールに本格ピザが楽しめる!7/26にオープンする『BAL NAKAMACHI』(紹介記事はここから)
⚪︎このクオリティで600円?大正元年創業の青果店「丸二果実店」の”季節のパフェ” (紹介記事はここから)
⚪︎4/1にオープンした本格自家焙煎コーヒーが楽しめるカフェ(紹介記事はここから)
⚪︎ 11/24にオープンしたイタリア料理店「menu di oggi?」の”パスタランチ” (紹介記事はここから)
⚪︎商店街の外れに佇む「お食事処アケミ」で食べられる定食ランチ(紹介記事はここから)
⚪︎飲茶モーニングが500円!中国人の店主が作る”家庭薬膳料理”が食べられるお店「喫茶 長江」(紹介記事はここから)
レトロで可愛いらしい外観ですが、店内も異国感があるアンティークな雰囲気。

小さめの店内ではありますが、あんぱん・クリームパンなどの定番系はもちろん、ウインナーやチーズを使ったお惣菜系や、フルーツや栗を使った甘い系までパンの種類は豊富です。




他にベーグルや冷蔵コーナーにはベーグルサンドまで売られていました。

今回は4つのパンをお持ち帰り。

◎nicopan風クリームパン ¥170
今回1番のお目当て。平日の昼に伺いましたが、最後の1つ!危なかったです(笑)
上にクッキーそぼろがたくさんまぶされていて、一般的なクリームパンと見た目からして全然違います。

一口食べた瞬間、思わず”おいし~!!”と1人で声が出てしまいました。
まず生地が柔らかくてしっとりふわふわ!!生地からほんのりと甘い風味がするのですが、この正体はヨーグルトみたいです。
中にははたーーっぷりの自家製カスタードクリームがはいっているのですが、卵の味が濃厚でほどよいクリーミー感もあって、このクリームだけで飲みたいくらい美味しかったです。
あと上のクッキーそぼろのザクザク感がいいアクセントになっていました。

◎オニオンチェダー ¥210
マヨネーズとオニオンとチーズっていう、間違いない組み合わせ!
結構ぎっしり具材を乗せてくれているため、満足感があります。

◎トマトキーマカレー カレータルティ ¥270
スライスされたパンの上に、キーマカレーとたっぷりのチーズが!
キーマカレーがまずかなり本格的で、たまにピリッとくるけど辛すぎず絶妙なんです。トマトの程よい酸味とまろやかなチーズのおかげでしょうか。
下のパンも弾力ありつつも歯切れが良く、こちらのパンはお酒のおつまみにもなりそうです。

◎スモークチキンとトマトのタルト ¥220
タルト型のパンです。生地は比較的柔らかめで、噛むたびに小麦の優しい風味が感じられます。
スモークされたチキンとトマトが上にも中にも入れられていて、香ばしいチキンとトマトの甘みがとってもおいしかったです。

どのパンもこだわりが感じられて美味しい上に、かなりリーズナブルな印象です。
家の近くにあれば絶対高頻度で通ってしまいます。
きっとお気に入りのパンに出会えますよ、ぜひ行ってみてください♪
[近くにはこんなパン屋も]

店舗情報
[店名]ベーカリー ニコパン02
[住所]滋賀県大津市長等2-3-42 平幸ビル 1F
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]火曜日、不定で日曜日月2回あり
[駐車場]無
[お店のSNS]Instagram