滋賀で美味しいパフェが食べられるお店まとめ

どうも、ロモア編集部でございます。

今回は滋賀で美味しいパフェが食べられるお店をまとめてみました!

①実際に足を運んで食べたお店
②今後行ってみたいお店

の2パターンでご紹介しています。

ぜひ当記事を参考に滋賀でパフェ活を楽しんでみてくださいね!

※随時追記していきます。
※営業情報は掲載当時のもので変更している可能性があります。

もくじ

実際に足を運んで食べたお店

丸二果実店 / 大津市

菱屋町商店街の中にある大正元年創業の果物店「丸二果実店」では、季節の果物を使用したフルーツパフェが楽しめます。しかも驚きなのは、税込500円という破格の値段。果物店ならではのフレッシュなフルーツはとっても美味しいです!

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
このクオリティで500円?大正元年創業の青果店「丸二果実店」で”季節のパフェ”を食べてみま... 今回、ロモア編集長"なんちゃん"がやってきたのは、こちら! ☟ 大津市長等にある青果店「丸二果実店」さんです。 丸二果実店の創業は、なんと大正元年。かなり歴史があ...

[店名]丸二果実店
[住所]滋賀県大津市長等2-10-7
[営業時間](月曜日~土曜日)10時00分~18時00分 (日曜日)10時00分~17時00分
[定休日]水曜日
[駐車場]なし(近隣にコインパーキング多数あり)
[お店のSNS]Facebook

nest. / 大津市

『nest.』さんは、”比叡山ドライブウェイ“を越えたところの住宅街の中にあるカフェ。なんでも京都で人気だった『cafe kimidor』さんが移転されてきたそうで、2017年に自宅の一角でOPENされました。京都府との境に位置しており、お世辞にもアクセスが良いとは言えない場所にあるのですが、連日たくさんの方が訪れる人気店です。中でも季節に応じて提供するパフェはめちゃ旨。一度は食べておきたいパフェとなっています!

「Cafe kimidori」の時からのファンが、今でも足しげく通って食べるチョコレートケーキ(400円)もオススメ!

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
比叡平の住宅街に佇むカフェ『nest.』でパフェとチョコレートケーキを食べてきました / 大津市 今回は、大津市比叡平にあるカフェ『nest.』さんへやってきました! 『nest.』さんは、"比叡山ドライブウェイ"を越えたところの住宅街の中にあるカフェ。京都府との境に...

[店名]nest.
[住所]滋賀県大津市比叡平2-15-1
[営業時間] 12:00~17:00
[定休日] 土日祝(不定休もあり)
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

河西いちご園 / 守山市

『河西いちご園』さんは、”いちご狩り”が出来る農園でありながら、隣接する「いちごcafe」も大人気!いちごのシーズンにもなるとたくさんの方が足を運ぶ話題のお店です。中でも、12月から5月頃までの期間限定で食べることが出来る「朝摘み生いちごのソフトクリームパフェ」は、絶品。ビジュアルも美しく、見てるだけでも楽しくなります。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
まもなくシーズン到来!『河西いちご園』で”絶品イチゴスイーツ”を先取りしてきました / 守... どもー、編集長"なんちゃん"でございます。 今回は守山市立田町にある『河西いちご園』さんへやってきました! 『河西いちご園』さんといえば、"いちご狩り"が出来る農...

[店名]河西いちご園~KAWANISHI FARM~
[住所]滋賀県守山市立田町4380
[営業時間]9:30-16:30(完売時は早めにclose)
[定休日]木曜日
[駐車場]あり
[お店のHP・SNS] HP Instagram

夜パフェ&カフェ ウノ / 草津市

2020年5月18日、草津市草津にオープン。店名に「夜パフェ」とあるように夜でもパフェが楽しめるお店です。夜ご飯を食べた後って美味しいスイーツが食べたくなるのですが、大体がカフェ営業で閉店されるので意外にないんですよね~。和のテイストが強い店内も雰囲気が良く、ゆったりくつろげます。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
元パティシエの店主が作る”芸術的”なパフェが食べられる「夜パフェ&カフェ ウノ」 / ... ロモアライターのsari(@sari_heart77)です! 今回は草津市草津にある「夜パフェ&カフェ ウノ」さんに行ってきました!  「夜パフェ&カフェウノ」さんは、2020...

[店名]夜パフェ&カフェウノ
[住所]滋賀県草津市草津2丁目7-30
[営業時間]12:00〜15:00 18:00〜23:00(日によって変動があるのでInstagramをチェックしておこう)
[定休日]月曜日・その他
[駐車場]店前の2番の一台のみ 
[支払い方法]現金とPayPay 

Sweets works アラベスク舎 / 草津市

「Sweets works アラベスク舎」さんは、スイーツがとても美味しい南草津を代表する人気カフェ。週末にもなるとたくさんの方が並ぶこともしばしば。一番人気という『アラベスクパフェ』は、色々と入っていながら味のまとまりは完璧。ベイクドチーズケーキ・ベリー・黒蜜などのソースも全て手作りになっていて、一つ一つの味が本格派です。夏はモモやメロン、冬はイチゴなど、四季に応じて違ったパフェが食べられるのもGOOD!

また2021年8月からはテイクアウト限定のパフェ「アラベスクパフェベビー」も登場していますよ!

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
『Sweets works アラベスク舎』の「アラベスクパフェ」と「生チョコタルト」 / 草津市     今回は、南草津にある「Sweets works アラベスク舎」へ行ってきました!   「アラベスク舎」さんは、以前は草津市矢橋の方で営業されていましたが、...

[店名]Sweets works アラベスク舎
[住所]滋賀県草津市野路東5-25-19 ルーツⅡ1階
[営業時間]11時00分~18時00分
[定休日]木曜日
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

Strawberry Factory / 草津市

いちご狩りやドッグランが楽しめる施設『Strawberry Factory』さんが作るブランドいちご「蜂蜜いちご」を使用したパフェが大人気!甘くてジューシーな苺をたっぷり使用しており、めちゃくちゃ贅沢な一品です。サイズも一つ一つが大きく、ボリューミーなところも嬉しい。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
フォロワー様限定で○○円になるキャンペーンが開催! 『ストロベリーファクトリー』で”蜂蜜いちこ... ロモアは、滋賀県のリアルな日常をお届けするローカルメディア。オモロイことが大好きな滋賀県民の編集長が県内のグルメ・観光・イベント情報などを発信しています![...

[店名]Strawberry Factory
[住所]滋賀県草津市北山田町3267-4
[営業時間]10:00〜17:00
[定休日]火曜日
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

Tea Room Maman / 栗東市

2015年5月にオープンした栗東の住宅街にひっそりと佇むカフェ。この日は、シーズン的に「マロンパフェ」が。ショートサイズ(980円)も注文したにも関わらず、かなりのボリューム。トッピングされているのは、マロンアイスと錦糸マロン、その上には生クリーム。そして外側だけじゃなく、中にもゴロゴロと栗が入っています。他にもゼリーなど何層にも楽しめるパフェとなっていました。

またキッシュもかなりハイクオリティなので、オススメです!

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
『Tea Room Maman』で”マロンパフェ”と”キッシュ”を食べてきました / 栗東市 今回は、栗東市にあるカフェ『Tea Room Maman』さんへやってきました! 『Tea Room Maman』 さんは、2015年5月にオープン。 栗東の住宅街にひっそりと佇む「カフェ・喫...

[店名]Tea Room Maman
[住所]滋賀県栗東市霊山寺3-6-5
[営業時間] 11:00〜17:00
[定休日]月火水
[駐車場]あり
[お店のブログ・SNS]アメブロ Instagram

パティスリーカフェ トッペン / 多賀町

2020年11月にオープン。多賀町の”のどかな田園風景”の中にあるカフェです。季節限定のパフェを販売されており、訪問日は9月・10月の季節のパフェ『キャラメルの秋色パフェ(980円)』で、1日10個限定となっています。秋がギュッと詰め込まれているみたいな一杯で、スプーンを進めるたびに、”サクサク、プチプチ、トロトロ……”といろんな触感と秋の美味が口に広がります。

またSNSで話題となっている「トッペン」もオススメ!白くてまん丸でふわふわの見た目が、なんとも可愛らしい”レアチーズケーキ”になります。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
のどかな田園風景の中に佇むカフェ『パティスリーカフェ トッペン』の「キャラメルの秋色パフェ」 / 多賀町 ライターのあやかです。 先日思いがけず素敵なパティスリーさんを発見し、急遽おやつタイムを決め込むことにしました。 そのお店は、『パティスリーカフェ トッペン』さ...

[店名]パティスリーカフェ トッペン
[住所]滋賀県犬上郡多賀町月之木159-2
[営業時間]ランチ 11:00~15:00(L.O.14:30)ティータイム 14:00~19:00(L.O.18:30)
[定休日]火曜日+不定休(祝日は営業)
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

茶房あっぷるこ / 守山市

2019年4月にオープン。その後、一時店舗営業をストップされていたのですが、2021年12月4日にリニューアルオープン。元々フルーツショップだった店主が手掛けるお店ということもあって、フルーツいっぱいのパフェが楽しめます。出てきた瞬間に思わず「デカっ」と⁡声が出ちゃう予想以上のインパクト。それぐらいとにかくフルーツが山盛りに。「いちご・キウイ・メロン・いちご」などなど、フルーツ好きには堪らない一品です。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
12/4にリニューアル!⁡『茶房あっぷるこ』でフレッシュな果物が山盛りになった「フルーツパフェ」を食べ... 本日、編集長"なんちゃん"がやってきたのは、守山市守山にある『茶房あっぷるこ』さん。 『茶房あっぷるこ』 さんは、2019年4月にオープンした喫茶店。元々フルーツショ...

[店名] 茶房あっぷるこ
[住所]滋賀県守山市守山1-6-3⁡
[営業時間]10:00〜17:00⁡
[定休日]月〜木⁡
[駐車場]あり⁡
[お店のSNS]Instagram

cafe de Boku / 守山市

2019年3月にオープン。近江八幡市にある人気カフェ「merci」の姉妹店です。こちらのパフェはとにかく人気のスイーツで、週末にもなると売り切れることもしばしば…。今回は「栗モンブランパフェ」と「苺パフェ」をいただきましたが、どちらも最高に美味。並んでも食べる価値あり!

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
この時期が来た!『cafe de Boku』で「苺パフェ」と「栗モンブランパフェ」を食べてきました / 守山市 本日、ロモア編集長"なんちゃん"がやってきたのは、こちら☟☟☟☟ 守山市守山にある『cafe de Boku』さんです! 「cafe de Boku」さんは、2019年3月にオープン。近江八幡市...

[店名] cafe de boku
[住所]滋賀県守山市守山1-10-2 ”町家うの家”内
[営業時間]11:00〜17:30
[定休日]毎週木曜日 第一第三火曜日
[駐車場]徒歩2~3分の所にある「守山市中心市街地交流駐車場」※駐車券出るので2時間まで無料です
[お店のHP・SNS]Instagram

MARKET Espresso & Vegetables / 大津市

2018年11月にオープン。オーナーバリスタの”葛上”さんが、東京から滋賀に移住してきて開業したコーヒースタンドになります。草津市で有名な”こはる農園”さんのいちごを使用した「いちごパフェ」は、フレッシュさや甘さが抜群。一つ一つのサイズも大きくて、非常に食べ応えがありました。

こちらのパフェは、3月いっぱいで終了。ですが四季に応じて提供されるパフェもあるとの事なので、お店のInstagramをチェックしよう!ラテアートも可愛くて最高でした~。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
3月いっぱいで終了かも。『MARKET Espresso & Vegetables』のいちごパフェがめちゃくちゃ美味かっ... 今回、ロモア編集長"なんちゃん"がやってきたのはこちら! ☟ 大津市梅林にある「MARKET Espresso & Vegetables」さんです。 「MARKET Espresso & Vegetables」...

[店名]MARKET Espresso & Vegetables
[住所]滋賀県大津市梅林1-15-31 Betterlifeビル 1F
[営業時間]平日8:00~19:00 土祝 10:00~18:00
[定休日]日曜日」
[駐車場]なし(近隣のコインパーキング)
[お店のHP・SNS]ネットショップInstagram

Patisserie Youpiyoupi / 大津市

卵や乳製品などを使わず植物性の原材料のみで作られたヴィーガンスイーツ”や”ロースイーツ”などを提供されていることでも人気のケーキ屋さん。土日限定でパフェも提供されているのですが、このパフェが数量限定ということもあり、予約がすぐに埋まってしまうんですよね…。そんな中、争奪戦に勝利して何とか予約したパフェたち。どちらも最高でした!

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
争奪戦必至!「Patisserie Youpiyoupi」の”苺パフェ”がスゴすぎた… / 大津市 今回、ロモア編集長"なんちゃん"がやってきたのは、こちら! ☟ 大津市萱野浦にある「Patisserie Youpiyoupi(パティスリーユーピユーピ)」さんです。 「Patisserie Youpi...

[店名] Patisserie Youpiyoupi
[住所]  滋賀県大津市萱野浦23-18
[営業時間] 11:00〜16:30
[定休日]月~木
[駐車場]あり
[お店のSNS]InstagramFacebook

近江茶 丸吉 / 甲賀市

近江茶や近江茶を使ったスイーツを販売しているお店で、併設するカフェ『茶房 焙楽』ではほうじ茶スイーツが楽しめます。焙じ茶パフェ『焙楽』は、ほうじ茶のどら焼きにほうじ茶のジェラート、餡、クリームが一皿に盛られています。どれもほうじ茶の香ばしいかおりがしっかりしていて、お茶の苦味と甘味のバランスが別格に美味しいです。ボリュームはありますが、ぺろっと食べられました。

[紹介記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
パフェにチーズケーキも!お茶専門店『近江茶 丸吉』で本格的な”ほうじ茶スイーツ”を食べて... こんにちは。ロモアライターのほのぼのです。 今回は、『近江茶 丸吉』さんに行ってきました! 『近江茶 丸吉』さんは滋賀県甲賀市土山町の国道1号線沿いにある、近江茶...

[店名]近江茶 丸吉
[住所] 滋賀県甲賀市土山町大野2723
[営業時間]9:30~18:30(茶房は 10:00~18:00)
[定休日]茶房のみ火曜日
[駐車場]あり
[お店のHP・SNS]HPInstagram

Salon de thé La couleur / 東近江市

2021年2月、東近江市にオープンした洋菓子店。とってもオシャレな店内でいただいたのは「季節のパフェ」。この時期は桃パフェとなっており、見た目のド迫力に驚かされます。また味もとっても美味しくて、満足感が非常に高いパフェとなっています。

[紹介記事はこちらから]

あわせて読みたい
「Salon de thé La couleur(ラ クルール)」で食べられる”桃パフェ”の完成度が高すぎた / ... こんにちはー、ロモア編集長"なんちゃん"でございます。 今回は、東近江市八日市町にある「Salon de thé La couleur(ラ クルール)」さんへやってきました! ラ クルー...

[店名]Salon de thé La couleur(ラ クルール)
[住所]滋賀県東近江市八日市町11-17
[営業時間]モーニング(8:00~11:00) カフェ(11:00~18:00)
[定休日]木・不定休(Instagramをチェックしておきましょう)
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

エクレレ (Eclairer) / 東近江市

2014年6月にオープンしたエクレアを中心とした焼き菓子が食べられるお店。こちらのエクレアは、一般的なエクレアとは違い、とっても細長いのが特徴的。見た目も可愛いのばかりで、どれも非常に美味しいんですよね~。そんなエクレレさんで、「季節限定のパフェ」を食べてみました!

[紹介記事はこちらから]

あわせて読みたい
細長いエクレアが話題の「エクレレ」で期間限定『メロンパフェ』を食べてみました / 東近江市 ロモアは、滋賀県のリアルな日常をお届けするローカルメディア。オモロイことが大好きな滋賀県民の編集長が県内のグルメ・観光・イベント情報などを発信しています![...

[店名]エクレレ
[住所]滋賀県東近江市垣見町754
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]水・木
[駐車場]あり(店前)
[お店のSNS]Instagram

びわこもりやまフルーツランド / 守山市

「びわこもりやまフルーツランド」は、琵琶湖岸沿いにある農業体験型レジャー施設。元々は梨やぶどうの生産を行っている果樹園だけが並んでいる場所でしたが、2022年8月にリニューアル。

直売所の横にはキッチンカーが置かれ、そこでは旬の果物を使用したパフェやかき氷やドリンクなどが販売されています。今回は「梨尽くしのパフェ(1,200円)」を。

[紹介記事はこちらから]

あわせて読みたい
甘くてフレッシュな”もりやま梨”を丸ごと使用!「びわこもりやまフルーツランド」の『梨尽... まいどー、ロモア編集長"なんちゃん"でございます! 今回は守山市幸津川町にある「びわこもりやまフルーツランド」さんへやってきました! 「びわこもりやまフルーツラ...

[店名]びわこもりやまフルーツランド
[住所]滋賀県守山市幸津川町4279
[営業時間]9:30~17:00
[定休日]不定休
[駐車場]あり
[お店のHP・SNS]HPInstagram

21時にアイス 滋賀草津店 / 草津市

2022年8月20日(土)、草津市上笠にオープンした「21時にアイス 滋賀草津店」。大阪発の夜遅くにアイスが楽しめるというお店で、現在は10店舗以上を展開しています。そして滋賀県へは待望の初進出となりました。

20種類以上とラインナップが豊富なのも嬉しいところ。営業時間は24時までなので、ディナー後の少し贅沢なスイーツタイムにピッタリです!

[紹介記事はこちらから]

あわせて読みたい
夜にアイスを食べる背徳感。8/20にオープンする「21時にアイス 滋賀草津店」を一足先にレポートします!... どもー、編集長"なんちゃん"です! 今回は2022年8月20日(土)、草津市上笠にオープンする「21時にアイス 滋賀草津店」へやってきました! 「21時にアイス」さんは、大阪...

[店名]21時にアイス 滋賀草津店
[住所]滋賀県草津市上笠2-12-1
[営業時間]16:00~24:00
[定休日]不定休
[駐車場]スタッフに確認
⁡[お店のSNS]本店Instagram滋賀草津店

soLana cafe / 東近江市

2017年、東近江市八日市野々宮町にオープン。ここで食べられるお店の定番パフェ「バナナオレオパフェ」は見逃せません。バナナ・アイス・クラッシュオレオ・プチマフィン、いちばん下にはグラノーラがびっしり入っており、お値段以上の満足感を感じられます。

[紹介記事はこちらから]

あわせて読みたい
マフィンにパフェにホットドッグも。2017年にオープンした可愛いカフェ「soLana cafe」 / 東近江市 ロモアライターの高橋です! 「東近江市立八日市図書館」周辺に可愛くて美味しいスポットがあるのをご存知でしょうか? それが2017年にオープンした「soLana cafe(ソレ...

[店名]soLana cafe(ソレナカフェ)
[住所]滋賀県東近江市八日市野々宮町581-7
[営業時間]10:00~18:00
[定休日]月曜(祝日の場合は翌日)
[電話番号]080-6124-7620
[駐車場]あり
[お店のHP・SNS]HP・Instagram

CAFE PEACE / 甲賀市

2022年7月30日、甲賀市水口町にオープン。ネイルサロン「ISY」の敷地内に置かれたコンテナハウスで営業するテイクアウト専門店になります。パフェの提供は毎週土曜日の18:00~23:00だけ。ドライブ・食後などいろんなシーンで利用できそう。

この日はハロウィンが近かったということで、この時期しか楽しめないど迫力なハロウィンパフェを。味はもちろんのこと、見た目から楽しめるってのは最高です。

[紹介記事はこちらから]

あわせて読みたい
土曜の夜だけ楽しめる禁断のパフェ。7/30にオープンした「CAFE PEACE」で食べるハロウィン仕様の”... こんちは!ロモア編集長"なんちゃん"ですっ! 本日は、甲賀市水口町にある「CAFE PEACE(カフェピース)」さんにやってきました! 2022年7月30日にオープン。ネイルサロ...

[店名]CAFE PEACE
[住所]滋賀県甲賀市水口町京町5−5
[営業時間]18:00~23:00
[定休日]土曜日以外
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

まだ食べていないパフェ

食べれていないパフェが、滋賀にはまだまだたくさんあります。その中でも食べてみたいパフェをご紹介。

「ここのパフェ美味しいよ」っていう情報がありましたら、ぜひ教えてくださいね!

情報提供はこちらから

ミモザキッチン / 東近江市

やはりパフェといえば、こちらのお店。予約はいつも埋まっていて、とてつもない大人気。1ヶ月先まで予約で埋まることも。今シーズンに必ず行くぞ!

お店のInstagramから

[関連記事はこちらからどうぞ]

あわせて読みたい
11/3にオープンしたテイクアウト専門店『MIMOSA KITCHEN TAKEAWAY』へ行ってきました / 東近江市 2021年11月3日、東近江市小池町にオープンしたテイクアウト専門店『MIMOSA KITCHEN TAKEAWAY』へ行ってきました! 店名の『MIMOSA KITCHEN TAKEAWAY』から分かる方もお...

[住所]滋賀県東近江市小池町543
[営業時間](火~木曜日)11:00-18:00 (金~土曜日)11:00-20:00
[定休日]日・月曜日
[駐車場]あり
[お店のSNS・HP]HPInstagram

and F cafe / 守山市

Instagramに「and F cafeが美味しいので行ってみてください」とよく届くこともあり、ずっと行ってみたいと思っているお店。”逆にまだ行ってないんかい”と突っ込みがきそうなくらい有名なお店です。とにかくたくさんのパフェを提供されているので、お店のInstagramを見るだけでもワクワクします。

お店のInstagramから

[住所]滋賀県守山市二町町208-5
[営業時間]11:00~18:00 (ランチ)11:00〜15:00
[定休日]日・月曜日
[駐車場]あり
[お店のSNS]Instagram

よかったらシェアしてね!
もくじ